セブンイレブンにはよく行くけど、これまで買った事がなかったのがレトルト食品。
そんなオレが、先日、うちのバイトの子に言われて初めて食べたのがセブンプレミアムゴールドの金のハンバーグ。
何を言われたかというと・・・
サイ〇リヤのハンバーグより旨い!
ホントに旨いのかどうか確かめるつもりで食べてみたんだけど、これがホントに旨かった。
たしかにサイゼリヤのハンバーグよりも旨い(個人的な感想ww)
この時の話は以前の記事に書いた通り・・・。
【セブンプレミアムゴールド】これは旨い!金のハンバーグの旨さに脱帽した!って話
かなり満足度の高いハンバーグだったけど、こうなると他の商品も気になってくる。
セブンプレミアムの他の商品も旨いんだろうか?
気になったら確かめたくなる。
さっそくセブンイレブンに寄って買ってきた。
って事で、今回はセブンプレミアムゴールド「金のビーフシチュー」を食べてみての感想を軽く書いてみようか。
セブンイレブンで改めてあれこれ見たんだけど、プレミアムゴールドのシリーズってけっこう有るんだな。
金の濃厚つけめん、金の黒豚酢豚、金のビーフカレーに金の緑茶だとか金の和風だしなんてものも・・・。
予定としては「プレミアムゴールドの商品を夜食で食べてみる」作戦。
まっ、夜食で食べるんだから、ここはつけめんやカレーよりもビーフシチューの方が良さそう。
税込み496円という中途半端なお値段だけど、とりあえず2個購入。
さっそく夜食で食べてみた。
まずはレトルトの袋を確認。
さすが内容量260g、なかなかの重量感。
たっぷり柔らか牛肉を味わう、と書かれてるけど、ホントに柔らかい牛肉がたっぷりなのかどうか期待と不安ww
裏面の説明によると10~15分ほど沸騰したお湯で湯煎しなきゃいけないらしい(湯煎の場合)
けっこう待たされるww
レンチンだともう少し早いようだけど、まぁ、ここはオーソドックスに湯煎でやってみる。
グツグツと沸騰してるお湯の中へ投下して15分ほど待つ事にしようか。
あとは普通に皿に移せば出来上がり。
で、夜中の午前2時、夜食が完成。
セブンプレミアムゴールド
~金のビーフシチュー~
まずは第一印象・・・
肉がデカい!ww
思ってたよりもしっかりと肉が入ってるじゃないか。
ジャガイモもゴロゴロしてる。
問題は味・・・。
食べてみた・・・。
旨いっ!
このデミグラスソースは相当な旨さ。
一部では薬臭いってレビューも有るようだけど、オレの舌は薬臭さは全然感じなかった。
なによりもこの牛肉の柔らかさが特筆もの。
口の中でホロホロと溶けていくような柔らかさは格別。
ジャガイモもしっかりと火が通って柔らかだし、濃厚なソースと相性はバッチリ。
これなら496円を出しても惜しくない味。
同じようなシチューを作るとなると材料代もかかるし、材料を切ったり煮込んだりの時間もかけなきゃならない。
この味が496円なら全然OK(オレの個人的な感想だからなww)
セブンイレブンのサイトによると、
ボリュームのある牛肉と濃厚なソースが味わえるビーフシチューです。牛肉は手間を惜しまず5時間以上の時間をかけてじっくり煮込むことで、ジューシーでやわらかくほぐれる食感に仕上げました。牛肉、野菜やきのこ、赤ワインの旨味を凝縮した、継ぎ足し製法のデミグラスソースは芳醇な味わいで、老舗洋食専門店のような本格的な味わいをご自宅で手軽にお楽しみください。
と書かれてる。
5時間以上煮込んでる事とデミグラスソースは継ぎ足し製法ってのは分かった。
たしかに老舗の洋食店のような味わいのシチューだった。
今度から夜食はこれにしようと決意したぞ。
同居人の下書きチェック

夜食に496円ももったいないのだわ!

それだけの価値はある味だぞ^^

アンタの夜食なんか、晩ご飯の残り物でエエやろ

・・・・・・

そもそもメタボなんやから夜食したらアカンわ

・・・・・・

一日三食!

・・・・・・
すごい怒られた・・・。
まぁ、同居人だって金のビーフシチューを食べれば気が変わるはずww
さて、セブンプレミアムゴールド、次は何を食べてみようか考え中。






コメント