いつの頃からかマサト家のルールでは「日曜日はオレがメシを作る」ってのがが暗黙の了解事項。
料理をするのは嫌いじゃないし、日曜日ぐらいはオレが作っても苦になるような事は無い(体調が万全の時は!)
またまた日曜日がやって来た・・・。
土曜日の夜に遅くまで遊んでいたせいで、今日は遅くまで寝ていたい。うん、出来る事なら夕方ぐらいまで寝ていたいって気分。
まぁ、そんな事が許されるはずもなく、朝の10時ごろ同居人が騒ぎ出した。

はよ、起きて!^^

・・・・・・

お腹空いたのだわ!^^

・・・・・・

はよ、何か作って!^^

・・・・・・
聞こえないフリをして寝ていたいけど、どうせオレが起きるまで耳元で騒ぐに決まってる。ここは諦めてさっさと起きることにした。
チャッチャとメシを食わせてから、再び寝る作戦だ。
さて、何を作ろうか・・・。
眠い目をこすりながら冷蔵庫の中を確認だ。いつもの事だけどロクな物が入ってない(泣)
豚バラ肉、野菜、昨日の残り物の冷ご飯・・・。
こっちは眠いし早くメシを食わせて解放されたいけど、どうせ作るなら美味しいものを作りたい・・・。
美味しいものを作るには、少々、材料が心もとない(涙)
買い出しに行こうにも、今は梅雨の真っ最中で大雨・・・。
余ってる材料で何か美味しいものは作れないか?
思案する事30秒、結論は出た。
そばめしを作る事に決定だ。あれなら時間もかからないし、余ってる材料で作れるし、何より美味しい。
って事で、今回のマサト食堂は余った冷ご飯でガッツリ、美味しく食べられるそばめしを作った話を書いてみようか。
まずは材料の紹介・・・。
そばめしって言うぐらいだからご飯とそばは必須ww
とりあえず前日の残りの冷ご飯・・・。
丼に山盛り残ってるし、同居人がいくら大食いでもこれだけ有れば間に合うだろ。余裕で普通の茶碗4杯分は有りそうだし・・・。
今回のそばはこちら・・・。
イオンで買ってきたお徳用のそばを二袋。
冷ご飯とそば二袋、これでけっこうなボリュームになるハズ。
余ってる豚バラ肉も使おう。
賞味期限ギリギリだし、早めに食べてしまうぞ。
後は玉ねぎ、にんじん、ピーマンを使おうか。
チャッチャと野菜をカット・・・。
食べやすい大きさに揃えればOKだ。
あっ、そばをカットする事を忘れるところだった。
今回は焼きそばじゃなくてそばめし!
適当な幅でそばをカットしておこう。
もちろん豚バラ肉も2cmぐらいでカット。
あまり大きいとバランスが悪いし、小さすぎても何を食べてるか分からない。
マサト食堂ではそばめしの時は2cmが基準ww
後は味付け用のソースを作っておくぞ。
市販の焼きそばソースを使っても美味しいけど、今回はお手製のソースを作る。
ここでポイント!
オイスターソースを使うと味に深みが出る。
- 醤油~大匙4
- みりん~大匙3
- オイスターソース~大匙2
- 酒~小匙2
を混ぜ混ぜ。
舐めてみるとちょっと濃い目に感じるかもだけど、まぁ、ご飯とそばに味を付けるんだから濃い目ぐらいでちょうど良い(あくまでマサト基準ww)
さっ、材料の準備は出来た。
作っていこうか・・・。
中華鍋 or フライパンに薄く油をひいたら最初に豚バラ肉と玉ねぎを投入。
軽く焼き色が付くまで炒めたら、にんじんとピーマンを投入。
ほどよく火が通ったところで、いよいよそばを投入だ。
少しだけ黒コショウを振ってから、ソースを入れてかき混ぜていこう。
ここは手早くサッサと進めることが大事。
まごまごしてるとソースが焦げてしまう(泣)
さっ、そばめしのハイライト、冷ご飯を投下。
全体にソースが絡むように混ぜていこう。
ご飯にも火が通ったところで完成。
所用時間15分、お手軽で簡単、ガッツリ食べて美味しいそばめしの出来上がり。
~マサト食堂~
簡単レシピの・・・そばめし
まずは実食だ。
同居人はスプーンを握りしめてテーブルで待機してる。
出来上がったばかりの皿を同居人の前に置いてやる。
そして、オレも一口・・・。
!!!
これ、旨~い!
焼きそばソースを使ってないけど、焼きそばの味が濃厚。焼きそばよりも焼きそばっぽい味だ。
豚バラ肉から出た旨みが麺とご飯に絡んで美味しさアップ。
オイスターソースが効いてるのか味に奥行きがあるし、少量だけ入れた黒コショウがアクセントになって舌を刺激してくる。
そうそう、ピーマンを入れて正解だった。このピーマンの微かな苦みが「大人の味」を演出。
久々にそばめしを作ったけど大満足のデキだ。
で、同居人はというと・・・

これ、美味しいね~^^
さすが、マサト食堂なのだわ!

・・・・・・

余りモノでこんなのが作れるのは、凄いのだわ^^

・・・・・・
いつものように凄い速さで食ってる。
傍らに麦茶を置いて、パクパク食べながら麦茶をガブガブ・・・。
いつかも書いたけど、同居人が食べてる姿は、
恐竜みたいだ!(涙)
とりあえず同居人にメシは食べさせたし、オレも横になって眠りたい・・・。
椅子を立って寝室に行きかけたところで、同居人に呼び止められたぞ。

アンタ、どこ行くのん?

どこって・・・
もう、メシも食ったし寝るんだわ

は?
後片付けして!

・・・・・・

作りっぱなしは良くない!^^
後片付けまで終わらせるのが、料理の基本だわ!^^

・・・・・・
自分だって後片付けをしない日もあるくせに・・・。
超眠いのに後片付けまでやらされた。
というか、皿を洗ったり中華鍋を片づけたり、何だかんだで後片付けに30分・・・。
そばめしを作る時間より、後片付けの時間の方が長かった(涙)
同居人の下書きチェック

男の人の料理は後片付けをしないから困る!
みんな言ってるのだわ^^

・・・・・・

作ったら、作りっぱなしで後片付けしないのが男の料理!

お前だって後片付けしない時もあるだろ
しょっちゅうオレに皿を洗わせるやんか!

あれは訓練だわ!^^

訓練・・・

作るだけが料理じゃないのだわ!

・・・・・・

最後まで片付けて一人前!^^

・・・・・・
訓練とか何とかテキトーなこと言ってるけど、絶対ウソだろ!(泣)
ただ、自分がやりたくないだけやんか・・・。
逃げ出したい!(切実)





コメント