先日、イオンへ買い出しに行った時の事。
同居人から渡された「買い出しメモ」を片手に、食品売り場の中をカートを押して歩いてたんだけどね。
歩いてると言っても、メモに書かれてる品物を探さないとアカンし、売り場の中をあっちこっち行ったり来たり・・・。どうにかこうに目的の品物を揃えてレジへ向かおうとした時、何やらカラフルに陳列されてるものが目に止まった。
これなんだけどね・・・
なんか綺麗だけど・・・
これ何だ?
色とりどりの綺麗な袋が陳列されてる。
陳列棚の上にはこんな文字が・・・
旅する気分で
世界のメユーを
手軽に美味しく!
思わず手に取ってみたぞ。
で、分った事は、これはエスビー食品が売り出してるシーズニングミックスと言うものらしい。
ふりかけたり、混ぜたりするだけで簡単に世界のメニューの味付けが出来る、ってもの。
ホントかよ!?
オレがマサト食堂で作る時は、調味料やらスパイスをあれこれ吟味して作ってるけど(配合はカンw)、このシーズニングミックスを使えば簡単に味付けが出来るようだ。
試しに一つ買って帰る事にしたぞ。
で、どれを買おうか・・・
なかなか決められない。
種類が多すぎ!ww
キャロットラペだとかブルスケッタなんていう聞いた事もないような料理の名前も有るし、四川式鶏肉の麻辣炒めという何となくイメージ出来るけどハッキリとはわからないようなものも・・・。
陳列棚の前で思案する事5分・・・。
とりえず一つのシーズニングミックスを買ってみた。
って事で、今回はエスビー食品のシーズニングミックスを使ってみて感動した話を書いてみようか。
買ってみたのは良いけど、これね、しばらく使う機会が無かった。
同居人に渡された「買い出しメモ」の品物を消費するのが先だし、オレが料理が作るのは休みの日だけ。
で、昨日の休み、シーズニングミックスの事を思い出したので作ってみたぞ。
数あるシーズニングミックスの中から何を買ってきたかというと、これ・・・
豚バラともやしのにんにく醤油炒め!ww
そりゃね、キャロットラペなんていう聞いた事も無い名前にも惹かれたけど、最初は味の判断(美味しい or 不味い)をしやすいモノが良いだろ。
これなら即座に判断できる。
いつも似たようなモノを作ってるんだし、オレの豚バラ炒めとどっちが美味いか・・・
勝負だ!ww
パッケージには「フライパンで4分」、「材料と炒めるだけ」って書かれてるし、お手軽に出来るみたい。
まぁ、お手軽に出来るからといって、それが美味いとは限らない。
パッケージの裏には親切な事に「作り方」も書かれてるぞ。
- 豚バラ肉を100g
- もやし1袋(200g)
- ごま油
これだけで簡単に出来るようだ。
さっそく記載されてる通りに作ってみよう・・・。
フライパンにごま油をひいたら、豚バラ肉を投入。
今回はこちらのお得パックを使ってみた。
ホントはこの肉を全部使いたかったんだけど、そんな事をしたら同居人が怒るので半分で我慢だ(泣)
まぁ、半分とは言っても200gはあるはず・・・。
焼き色が付いたらもやしを投入。
もやしって昔から安いけど、これもイオンで買ってきた1袋30円のもやしww
さっ、もやしも柔らかくなった。
レシピに書かれてる通り、ここで一度火を止めてシーズニングミックスの投入だ。
軽く混ぜたら、もっかい火をつけて仕上げの混ぜ混ぜ。
これね、混ぜてる時にビックリしたんだけど・・・
むっちゃ良い匂い!
明らかに「美味しい事は間違いない」って匂いなのだ。
豚バラ肉ともやししか使ってない(レシピ通りに作ったからな)けど、この匂いは食欲をそそる。
毎度の事だけど、匂いに釣られて同居人もキッチンへやって来たww

はよ、皿に入れて~!^^

・・・・・・

お腹ペコペコだわ^^

・・・・・・
って事で、マサト食堂の番外編、豚バラともやしのにんにく醤油炒めが完成。
マサト食堂~豚バラともやしのにんにく醤油炒め
まずは一口、食べてみる・・・。
おおおお!
何だ、これ!
めっちゃ旨い!
にんにくの風味、醤油の味、まさに完璧な味になってる。
これと同じ味を出そうとすれば、マサト食堂ならあれこれスパイスを混ぜるところだけど、今回はスパイスどころかにんにくも何も使ってない。ただ、火を止めてシーズニングミックスを混ぜただけ。
それだけでこの味を出してくるとは・・・
エスビー食品、恐るべし!
同居人の様子はどうかと言うと、いつも通り凄い速さで箸を動かしてる。

これ、むっちゃ旨いな

美味しすぎるのだわ!

これで100円なら激安だろ
違う種類も買ってみようか^^

ちょっと・・・
話しかけないで!

・・・・・・

食べることに集中したいのだわ!(怒)

・・・・・・
一人でほぼ200gの肉と200gのもやしを食いやがったww
ホント、恐竜みたいな女だな(泣)
今回はレシピに書かれてる通り、豚バラ肉ともやししか入れてないけぢ、ここに人参だとかピーマンを入れるともっと美味しくなるはず。
このシーズニングミックス、お値段は1個、100円前後!ww
100円だぞ、100円!ww
そんなお値段でこの味が出るなら、超お値打ちと言っても良いだろ。
しかも1個に「2袋」入ってる。
つまり・・・
2回分!ww
調理時間はわずか4~5分、それなのにこの味を出すとは・・・
マサト食堂の完敗ww
これだけ美味しいと他の種類のシーズニングミックスも気になってくる。
そんなわけで・・・
買ってきた!ww
四川式鶏肉の麻辣炒め!
どんな味を出してくるのか今から楽しみだ。
この際、シリーズを全部制覇してやろうと思ってるぞww
同居人の下書きチェック

四川式も楽しみなのだわ^^

あのさ・・・

何?^^

これ、肉を切って、焼いて、最後にふりかけるだけだろ

だから?

簡単やろ?

うん^^

お前、自分で作ろうとは思わんのか?(泣)

思わないのだわ!

・・・・・・

料理は・・・
作ってもらう方が美味しいのだわ!^^

・・・・・・
今、BGMで尾崎豊の『15の夜』を流してるけど、まさにあの曲の気分。
バイクで走り出したい♪
というか・・・
逃げ出したい!(涙)






コメント