今回のマサト食堂は失敗編。
普段なら失敗なんかしないのがマサト式だけど、今回はどう見ても失敗だな(泣)
まっ、失敗とは言っても味の方は問題ない。ちゃんと食えるレベルだ。
ただ、見た目が・・・。
そもそも原因はオレじゃない。
じゃぁ、何が原因かと言うと・・・
同居人!
先日だけど、仕事で疲れてるオレに同居人が言いだした。

ね、ね!^^

ぁんだよ!?

ロールケーキのレシピを見たのだわ^^

うん・・・

卵焼き器でロールケーキが出来るのだわ^^

あんなもんオーブンで作る方が楽だろ

卵焼き器でも美味しそうに出来てたのだわ^^

ふ~ん・・・

作って!^^

・・・・・・
まぁ、こんな会話が有ったんだけど、オレが作らされる事になった(泣)
レシピを見たのなら自分で作れば良いものを、面倒くさそうって理由でオレが作る事に・・・。
オレだって面倒くさい!
まぁ、言いだしたら止まらないのが同居人、ここはチャッチャと作る事にしたぞ。
どこで見たのか知らないけど、同居人もうろ覚えのレシピを頼りに卵焼き器でロールケーキを作ってみた。
って事で、今回は卵焼き器でロールケーキを作ってみた話を書いてみようか。
オーブンを使う方法なら作った事は有るけど卵焼き器を使う方法は初めて・・・。
頼りは同居人の記憶力だけww
同居人に言われるままに卵3個をボールに投入。
ホントに3個で良いのか確認してみたぞ。

ぉぃ、卵は3個でエエんか?

多分、3個なのだわ^^

・・・・・・
イマイチ信用に欠けるけど、ここは言われた通りに卵3個を使う。
どうやらここに砂糖と薄力粉を入れるみたいだ。まずは最初に使う材料の準備。
てか、どれぐらいの分量を入れるんだよ・・・。

ぉぃ、砂糖はどれぐらい入れるんだ?

忘れたのだわ!^^

・・・・・・
同居人に訊いたオレが馬鹿だった。
ここはオレのカンで入れる事にする。卵が3個なら三温糖は大匙8ぐらいで良さそう。
薄力粉は、う~ん、大匙5ぐらいで出来るはず。
まずは卵を軽く泡立ててから砂糖を投入。
ゴリゴリと混ぜた後で薄力粉を投入。
さっ、ここは気合いで混ぜ混ぜ。
程よく泡立ったところで今回のキモ、卵焼き器の準備。
卵焼き器に軽くバターを塗ろう。
なんか嫌な予感しかしないww
同居人に確認してみたぞ。

なぁ、ホントにこれでロールケーキが出来るんか?

出来上がりの写真は美味しそうだったのだわ^^

これに生地を入れて焼くんやろ?
何分ぐらい?

アンタに任せるのだわ!^^

・・・・・・
レシピを見た人間がアテにならんから、やっぱり自分のカンで作る事に・・・。
卵焼き器に生地を入れて準備OK。
なんか卵焼きを作るみたいな感じだな。
てか、ますます嫌な予感・・・。
これにアルミホイルで蓋をして焼いていくらしい(同居人の記憶)。
言われた通りにアルミホイルで蓋をして焼いてみるぞ。どれぐらい焼くのか分からないからテキトーだ(泣)
とりあえず片面を5分ほど焼いてみた。
なるほど、良いあんばいで膨らんでるし良さそうな感じかも・・・。
後はひっくり返してもう片面も焼くだけ。
で、ひっくり返して驚いたんだけど・・・
焼き過ぎて焦げてる!ww
ここまで来て引き返すわけにいかないし、そのまま作業続行だ。
そんなこんなで、とりあえずロールケーキの外側は出来た。
良い匂いはしてるけど、この見た目・・・
嫌な予感しかしない!ww
同居人も不安そうだ。

ね、ね!
私が見た写真とちょっと違うみたいなのだわ

オレに作らせてといて文句言うな!

ちゃんと出来そう?^^

お前の記憶通りに作ってるだろ
失敗したらお前の責任だわ^^

・・・・・・
もう、ここまで来たらヤケクソww
最後まで作るぞ(泣)
中に入れるクリームを作ろうか。
もう、同居人の記憶が頼りにならないのでマサト式でクリームを作る。
使うのはもちろん、これ・・・。
純乳脂肪!
さすがに全部だと多すぎるので、今回は半分の100ccほど使おう。
ボールに入れたら砂糖を大匙1杯入れてから、角が立つぐらいまで泡立てだ。
こんな感じ・・・。
というか、同居人、何も手伝ってくれない。
見てるだけ!
納得し難いから言ってみた。

ぉぃ、少しは手伝え!

何をして良いか分からないのだわ!

お前がレシピを見てきたんだろ~が!

見たけど・・・
忘れたのだわ!^^

・・・・・・
クリームの味見をしてみたけど、うん、クリームの味は良い。
甘くて良い感じに仕上がってる。
問題は生地の方だ・・・。
さっ、生地を丸める作業。
ラップを広げたら、そこへ生地を置いてクリームをふんわりと載せていくぞ。
うん、クリームだけ見ると良さそうな雰囲気だけど、下の生地がなぁ(泣)
とりあえず丸めてみよう・・・。
ラップごと生地を丸めて30分ぐらい放置。
これで丸く型が付くハズだ。
後は、ラップを外して適当にカットすればロールケーキが出来るって寸法。
同居人の記憶を頼りに卵焼き器で作ってみたけど、これ、ラップ越しに見ても・・・
焦げてる!(泣)
というか、同居人の話だと、ふんわりしたロールケーキになるって事だけど、どう見てもふんわり感はないぞ・・・。
まぁ、せっかく作ったんだし食べてみる事にしよう。
って事で、ラップを外して完成したのがこちら・・・。
~マサト食堂~
卵焼き器で作るロールケーキ
いつものように同居人と並んで実食だ。
まずは一口、かぶりついてみる・・・。
うん、クリームは旨い!
問題の生地の方だけど・・・
・・・・・・
・・・・・・
不味くはない。
けど・・・
旨くもない!(涙)
同居人はと言うと・・・

・・・・・・
無言!ww
黙ってるから口に合わなかったのかと思ってたけど、オレが一切れ、残りは同居人が全部食べたww
てか、同居人の話だとフワフワのロールケーキが出来るはずだったのに、出来上がったのはフワフワどころかしっとり系。
こんな事なら、最初からマサト式で作れば良かった(泣)
同居人の下書きチェック

写真で見たのと違うのだわ!

気に入らんならお前が作ればエエやんか

作り方はあまり覚えてないのだわ^^

・・・・・・

作るより食べる方が得意やから^^

そもそも、どこでレシピを見たんだよ!?

忘れたのだわ!^^
けど、マサト食堂なら何とかなると思ったのだわ!

・・・・・・
本職の料理人じゃないのに、何とかなるわけないだろ(泣)
というか、どこで見たレシピか知らないけど、今度はそこのレシピよりも綺麗で美味しいロールケーキを作ってみるか。
オレの気が向いたらだけどな!







コメント