令和の時代が始まった。
4/30はテレビにかじりついて平成天皇の退位の礼正殿の儀を見て、翌5/1は新天皇の剣璽等承継の儀、それに続く即位後朝見の儀を見た。
テレビの前で正座して新天皇のお言葉を聞いたんだけど、うん、立派な天皇になられる事を確信してる。
新皇后の雅子さまも病気が完全に癒えない中、立派に即位後朝見の儀に臨まれたのは嬉しい限りだ。
今日の新聞ももちろん一面トップ。
安倍首相も「国民代表の辞」で述べたけど、
令和の御代の平安と皇室の弥栄をお祈り申し上げます。
オレもまったく同じ気持ち。
令和の時代が平穏無事である事と、皇室の安寧を心底願ってるぞ。
で、ここからは超個人的な話。
令和の時代を迎えた今、なんだか正月のような気分だな。新年を迎えてやる気に満ちてるというか、そんな感じww
令和の時代の平和やら皇室の安寧を願ってはいるけど、やっぱり自分の生活も気にかかるww
自分の生活が立ちいかなくなれば、令和の平和やら皇室の安寧どころじゃない。
って事で、今回の話は「令和の時代にやりたい個人的な目標」を備忘録として書いてみようか。
何度も書いてるけど、オレ自身、まさか昭和~平成~令和と三つの元号を生きるなんて考えた事もなかった。
子供の頃は、明治生まれの祖父母を見て、明治なんて想像も出来ない昔の時代って思ってたけど、令和に生まれた人間から見れば昭和生まれのオレなんて得体のしれない生き物に思われるかもww
令和の次の元号までオレが生きるのかどうか分からないけど、とりあえず令和の時代にやっておきたい事をまとめておこう。
まずは・・・
早く仕事をリタイア!
これは何度も書いてるな。
55~60歳の間に仕事をリタイアして沖縄に移住だ。
サラリーマン時代に沖縄に赴任した事あるけど、沖縄の空気感はオレに合う。暖かい土地でノンビリ過ごす・・・。
今はそのために働いてるようなもんだww
続いては、これも仕事をリタイア後になりそうだけど・・・
キャンピングカーで日本周遊!
今でこそソロキャンプなんてのが流行ってるみたいだけど、オレなんか20年ぐらい前は毎週のように一人でキャンプに行ってた。某キャンプ場でヘビを目撃してから、キャンプに行く事は止めたけどww
仕事をリタイアしたら、桜前線を追いかけながら日本列島を北上、とかカッコイイだろ。一緒に行ける人を常時募集中だ(まだ行けないけどww)
そうそう、これはすぐにでもやりたい事だな・・・
犬を飼う!
昔、犬を飼ってたんだけど、やっぱり犬は良い。

飼ってた犬が死んじゃった時は、あまりのショックで体重が10kgも減ったし、こんな辛い思いをするなら、もう二度と犬は飼わない、って心に決めてたんだけど・・・。
やっぱり飼いたい(泣)
今はマンション住まいだし、いろいろ諸問題もあって飼えそうにないけど、う~ん、今年中にでも諸問題をクリアして飼いたいと思ってるぞ。
ノーベル賞受賞者のコンラート・ローレンツ博士も言ってるだろ。
犬は人間にとって最高の友!
もちろん大いに賛成する言葉だ。
平成の時代から密かに取り組んでる事もある。
ピアノでショパンのノクターンOp.9-2
これは令和の時代に何としても弾けるようになりたい。
気が向いた時にたまに秘密部屋のクローゼットから電子ピアノを引っ張り出してきてチャレンジしてるけど、いまだに最初の6小節しか弾けないww
まぁ、ピアノなんて毎日やらなきゃ上達しないだろうし、特にオレみたいな年長者はそれこそ努力努力努力・・・。
これからはもっと電子ピアノに触るようにしよっと。
ショパンのノクターンOp.9-2ってのは、これ・・・。
考えてみたら、他にもやりたい事が多すぎる。
例えば・・・
- TOEICで800点取る
- 体重を58kgに落とす
- 母校で講演する
- 潜水艦に乗る
- もう一度大学受験して、今度は東大を目指す
(合格しても入学はしないww)
どれもサブブログに書いた内容・・・。

まだまだ達成できてない。
と言うか、
こんな事を書いてた事すら・・・
忘れてた!ww
まっ、これを機会に「死ぬまでにやりたい事」を再確認できた。
令和の時代の間には成し遂げたいと思ってる。
同居人の下書きチェック

どれも達成できてないのだわ^^

犬を飼いたいけど、お前が反対してるからだろ~が!

動物を飼うのは大変なのだわ!(怒)
毛だって落ちるし、散歩もあるし・・・

散歩はオレが連れて行く^^

散歩よりもジョギングでもして体重を58kgにして欲しいのだわ!

・・・・・・

メタボ丸出し!

・・・・・・
令和の時代がいつまで続くかわからないし、オレだっていつまで生きるかわからないけど、まっ、目標なんてものは目の前のものから一つずつクリアしていけば良い。
オレが死ぬときに後悔が無ければ、それだけで万々歳だろ。





コメント