その人のyoutube動画は観た事あるんだけどね。
もう二年ぐらい前だっけ、初めてその人の動画を観た時は思った。
品のないオッサンだな!
どういう内容の動画かというとNHKの受信料を払うだの払わないだの・・・まぁ、そんな騒動を動画にしてたものだ。
この人の動画、ほとんどの動画がデカい声で相手を威圧するような話し方。聞いていて気分の良いものではないけど(オレの感じ方だぞw)、賛同する人も多いみたいでなかなかの再生回数だ。
例えばこんな動画・・・
まぁ、こんな調子でNHKを相手に受信料を支払わないって活動というか運動というか、そんな事をやってる動画をアップし続けてた人だ。
で、驚いたんだけど、この前の参議院選挙だけど、この人が率いる「NHKから国民を守る党」(略してN国)が議席を獲得してしまったww
これでNHKの受信料についても国会で議論されるケースも出てくるだろうし、マスコミでも受信料の在り方について様々な意見が出てきそう。
って事で、今回はNHKの受信料について、思うところを書いてみようか。
最初はね、泡沫候補だと思ってたww
政見放送だってまともじゃないし、とてもじゃないけど当選するとは思わなかったけど、なんと比例で約99万票を獲得しての議席ゲット。
真剣に驚いたぞww
さっそく丸山なんていう問題議員とタッグを組んだりして派手に動き回ってるようだけどな。
N国に投票した有権者たちはそれで良いんだろうかww
選挙なんだから様々な争点が有って良いけど、NHKの受信料の「ワンイシュー」だけで投票先を決めるってのも、有権者といかがなものかとは思ってる。
まぁ、99万票も獲得してるってんだから、それだけNHKの受信料に不満を持ってる人が居るって事なんだろうな。
オレだって不満だし!ww
だからと言って、オレはNHKの受信料の「ワンイシュー」だけでこの党に投票なんかしない。
他にも外交やら経済、福祉等々、議論されるべき課題は山積みだろww
そりゃNHKには言いたい事は山ほどある。
妙に反日的な番組を作るかと思えば、不偏不党とは言い難いような番組もあったり、大して面白くもない番組をタレ流してみたり・・・もっと言えば、年末の紅白はジャニタレの学芸会に成り下がってるし・・・。
受信料なんて、出来ることなら
払いたくない!
ってのが本音だ。
現在の日本で、どれぐらいの割合で受信料が支払われてるのか知らないけど、こちらの記事によると2018年は全国平均で81%の世帯が払ってるそうだ。
逆に言えば、5世帯に1世帯は払ってない、って事になる。
これは平均なんで、これよりも下回る都道府県もあるわけで東京では69%、大阪では67%だとか・・・。
そういえばオレも沖縄でサラリーマンやってた頃は受信料なんて払った事がなかった。だって集金に来ないしww あんなもん、わざわざオレの方から出向いて口座振替の手続きなんかするわけないしww
とは言っても今はちゃんと支払ってるぞ。
自宅はもちろんだけど仕事場にもテレビを置いてるせいでダブルで支払いだ。
N国が主張してるように、NHKのスクランブル放送化には大いに賛成してるし、議席を獲得したからには議論を深めて「観たい番組だけを金を払って観る」NHKの実現に頑張って欲しいとは思ってるところだ。
だけどね、そんな改革、一朝一夕には出来るわけない。
問題は二ヶ月に一度銀行から引き落とされてる「今現在の受信料」。
N国なんて党が議席を獲得するご時世だぞ。
なんとかならないもんだろうか・・・
そんな事をボ~ッと考えてたら、面白いニュースを見つけたぞ。
これだけどね・・・。

いやぁ、これは素晴らしい!ww
記事の内容を要約すると・・・
日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は、NHKが現職国会議員の受信料不払いを認めるのであれば、今後、大阪市としても役所で契約分の支払いを拒否する考えを明らかにした。
ってもの。
さらに、こういう言葉も・・・
「受信料の支払いは法律で定められた義務。NHKが見て見ぬふりして、法律を作る側の人たち(の不払い)に何らおとがめがなかったら、一般の人はバカらしくて払われへん。それがまかり通るんやったら、大阪市もやめさしてもらう。本当にどうするのか、(NHKの)会長が世間に向けてちゃんと答えを言うべきだ」
言われてみると確かにその通りだ。
法律を作る側の人、つまり国会議員の不払いに何のお咎めも無かったら、それこそ我々一般市民はバカらしくて受信料なんか払う気が失せる。
それじゃなくても嫌々払ってるのにww
オレは別に日本維新の会の支持者でも何でもないけど、この意見には賛同だ。
松井代表の言う通り、国会議員が受信料をゴネて払わないのに、オレが払うなんて・・・
アホくさい!
っていうわけで、さっそく口座引き落としの停止をしなきゃアカン。
NHKに電話をかけると手続きが出来るようだけど、あ~だこ~だと煩く聞かれるのもしゃくなんで、そうだな・・・
銀行に行って直接引き落とし契約を解除してやろうww
まぁ、引き落とされなかったら集金の係が訪ねて来るんだろうけど、
国会議員がデカい声で払わないって言ってるものを、オレが払うわけない!
いやぁ、維新の松井代表、良い所に目をつけてくれたww
このニュースを見なかったら、危うく払い続けるところだったぞ。
そうそう、今回の記事を書くにあたってN国の党規約ってのも見てみたんだけどね。
HPにちゃんと党規約が掲載されてたんだけど、
超ビックリした!
何がビックリしたかって、この党、NHKの受信料だけじゃなくて生活保護者についても党規約で書かれていて、こんな文章が・・・
生活保護受給者を施設に入れる!
いやはや、すごい・・・。
食事・医療・住居・介護を現物支給で生活させる。労務活動も行わせる、って事だけど、こんなもんオレの感覚だと・・・
隔離政策やんかww
24時間安全で安心な環境を提供って言えば耳ざわりは良いけど、それこそ憲法の精神を踏みにじってるんじゃないか?
誰でも人として最低限の生活をする権利はあるし、それが「施設に入れる事」とはイコールとは思えない。
いやぁ、こんな党に投票しなくて良かったww
いつものバイト君の下書きチェック

うちのバイトでもN国に投票した人、何人か居ますよ・・・

誰だよ!?(怒)

聞いてどうするんですか?

どうもせん!
参考までに聞いておくだけだ^^

ウソ!

・・・・・・

名前を聞いたら、絶対に態度に出すくせにww

・・・・・・
そりゃ少しは態度に出るかもなww
ふ~ん、こいつはN国に入れやがったのか!
なんて思うしww
まぁ、それは置いといても、あの党のおかげでNHKの受信料に注目は集まったし、維新の会の松井代表の言葉でオレも口座引き落としを止める気になった。
繰り返すけど・・・
国会議員がゴネて払わないものを、オレが払う気にならない!
ってだけの話。
実に簡単な話だww








コメント