今から20年前ぐらい前、無印良品に勤めてる子と付き合ってた事がある。
その子がよく言ってたのが・・・
部屋の中を無印で統一する!
なるほどな、無印もいろんな商品を展開してるし、部屋を無印良品の商品で揃えたらオシャレな空間になりそう。なにしろ衣類や食器はもちろんベッドなんかの大型家具、家電まで置いてるんだから、生活に必要なものはほとんど無印で揃いそう。昔、無印の売り場で冷蔵庫やら洗濯機を見た時には衝撃だったぞww
まぁ、無印に行くと当時の事をいろいろ思い出すので、必要な時以外は近寄らないようにしてる(用もないのに行く人も多いらしいけど)。
必要がない時は行かないってのは、言い換えると必要な時には行くって事で、この前、無印で買い物をしてきた。
最初は箸を買いに行ったんだけどね。どういう訳か使ってる箸が欠けてしまった。箸なんか100均でも売ってるけど、さすがに大の大人が100均の箸ってのもアレな気がするww
普通にスーパーの食器売り場で買っても良いけど、この日はなんとなく無印に足が向いた。
そこでたまたま見かけたのが不揃いチーズバウム。
って事で、今回は無印良品で見つけた不揃いチーズバウムの話を書いてみようか。
やって来たのは自宅から徒歩5分のイオンモール。
この中に無印の大型店舗が入ってる。自宅から近いのでイオンモールには毎日のように行ってるけど、無印に入るのは久々(昔の事を思い出すので、体が自然と避けてるww)
ここの無印、大型店なのでレトルト食品やらお茶やら文房具はもちろん机、ベッド、洗濯機に冷蔵庫、掃除機まで置いてある。
オレの目的は箸。
店内をウロウロと歩き回って箸を置いてる売り場を探す。
見つけた・・・。
さすが大型店だな、けっこうな種類の箸が並べられてる。
無印らしくどの箸も飽きのこないシンプルなデザイン。10膳のセットで450円と言う竹箸から1膳で1,000円近いものまで様々。いろいろと手に取って確認。
オレには10膳セットのものは細すぎるので1膳のものを選択。
さっ、会計を済ませて帰ろうとレジに並びかけたところで目に止まったのが不揃いチーズバウム。
小さいくせにお値段は150円(税別)と、なかなかの強気設定ww
その周りには女子たちがキャッキャ言いながらパッケージを手に取っては買い物カゴに入れてる。
これ、人気商品なの?
なんか気になってきたぞww
チーズバウムって名前だから、チーズの味がする事は想像できるけど、具体的にどんな味なのか謎・・・。
女子に混じってオレも買ってみた(オジサンだって買って良いだろ。金は払うんだしww)
買ってきたのは、これ・・・。
パッケージの表には、焼きムラや凸凹、変形など、おいしさに関係なくはじかれていたものも活かしました。食べきりやすいサイズです、って記載されてる。
要は・・・味には問題ありませんって事を言いたいわけだな。
袋から出してみたぞ。
オレには変形してるようにも焼きムラが有るようにも見えないけど、これでも無印の基準だとハネられるのか・・。
断面を確認してみると・・・
なるほどな、たしかにバウムクーヘン状に生地が層になってる。
手に持つとそこそこの重量感だし、見た目通りしっとりしてる。バウムクーヘンと言えばクラブハリエが有名だけど、あそこのバウムクーヘンと似たような質感。
お上品な人ならナイフとフォークを使って食べるんだろうけど、オレがそんな事をするはずもない。
食べきりサイズなんだからかぶりついてみた。
これ・・・
美味い!
しっかりとチーズの味が効いてる。生地もしっとりとして適度な弾力、たしかにチーズの味のするバウムクーヘン。
スーパーなんかで売ってるバウムクーヘンと違って「抑えた甘さ」が素晴らしい。スーパーのバウムクーヘンって、どんだけ砂糖使ってるんだ!?って思うぐらいベタベタに甘いものが有るけど、それらとは明らかに違う甘さ。
甘くないのに甘い!ww
チーズの味が主張し過ぎる事もなく、このバランスは絶妙だな。
食べる前は150円というお値段に強気な値段設定だと思ったけど、これなら200円でも良い(オレ個人の見解ww)
コンビニで250~300円のスイーツを買うなら、無印の不揃いチーズバウムを買いたいと思ってしまう。
食べきりサイズなのであっと言う間に食べてしまった。これは癖になりそうな美味しさ。
こんな事ならもっと買ってくれば良かったな。
さっそく明日にでも買いに行くとしよう・・・。
同居人の下書きチェック

自分だけ食べるなんて酷い!

・・・・・・

何で私の買ってないのん!?(怒)

お前、ダイエット中やから甘いものは食わんって言うてただろ

美味しいものは食べるのだわ!

・・・・・・

今から買ってきて!

お前には別のお菓子を買ってきてるわ^^

何?
はよちょうだい!^^

・・・・・・
危うく夜の7時に買い物に行かされるところだった。
まぁ、オレだって自分だけにチーズバウムを買ったわけじゃない。
同居人にもちゃんとお菓子は買ってきてる。
これ・・・
芋けんぴ!ww
これだけ入ってて99円・・・。
質より量の同居人にはピッタリだろ。
と言って、この芋けんぴが不味いって事じゃないぞ。普通に美味しい芋けんぴだった。









コメント