人生で初めての経験をしてきた。
初体験ってやつだけど、う~ん、初体験って言うと何やらムフフな事を想像されるかもだけど、初体験にもいろいろあって、今回の初体験はホントにどうでも良いような事。
何を初体験したのかと言うと・・・
マックカード!ww
って事で、今回は生まれて初めてマックカードを使ってみた話を書いてみようか。
自宅の近くにもマクドナルドは有るし、仕事場の近くにもマクドナルドが有る。
なので当然だけどマクドナルドには何度も行ってる。行ってるというか、通い詰めと言っても良いレベル(週に2~3回は行くし)。
なのでマクドナルドに専用のマックカードってものが存在してる事は知ってた。たまにネットの懸賞なんかを見てもマックカードが賞品になってる事もあるし、うん、写真では見た事はあったぞ。
だけど・・・
実物は見たこと無い!ww
商品券のように使う事が出来るのは想像できるけど、実物を見た事もなければ使った事もないオレにはマックカードというものがどういう性質のものなのかイマイチ判断できない。
気になるけど観た事はない・・・そんな生活をず~っと続けてたわけだけど、今回、実物のマックカードをいただいてしまった。
これ・・・。
うちに通ってる子供の保護者から3枚ほどいただいたんだけど、人生で初めて手に取るマックカード・・・
なんだか小さな感動!ww
へ~、これがマクドナルドのカードかぁ、としばし凝視。
券面には\500って書かれてるから、これで500円分の商品を買い物できるはず。
裏面も確認してみた。
なにか大切な事が書かれてるかもしれないし、こういう所にも目を通すのがオレww
で、見てみると・・・
うん、常識的な事が書かれてる。
- ご利用は1回のみ
- 500円まで利用可
- 払い戻し・換金は不可
ちょっと目を惹いたのが「有効期限はございません」の文字。
まぁ商品券なんだから当たり前なんだけど、某家電量販店なんかで配られてる有効期限1ヶ月のカードより良心的で好感。
さっ、おおよその事は解った。要は普通に商品券としてマクドナルドで使えるってわけで、後は実際に使ってみるだけ。
さっそく使ってみた。
やってきたのはイオンモールの中のマクドナルド。
カウンターに並んで欲しい商品を告げた後、支払いにマックカードを出す。
これでお願いします^^
受け取った店員さん、慣れた手つきでレジを操作。
あっという間に商品を受け取ったぞ。
で、受け取ったのは商品だけじゃない。
驚いたんだけど、マックカード・・・
お釣りも出る!
税込み550円の商品だからマックカード(500円)を2枚出したんだけど、450円のお釣りを貰えるとはな。
たいていの商品券はお釣りが出ない事が多いけど、まさかマックカードでお釣り出るとは思ってもなかったし真剣に驚いたww
これなら現金感覚で使えるじゃないか。
ちなみにイオンの商品券でもお釣りは出るんだけど、これも商品券としてはありがたい仕様だな。
イオン商品券はお釣りが出る!使える店と使えない店を紹介してみる・・・って話
年甲斐もなくお釣りが出る事にえらく感動したんだけど、まだまだ疑問が。
なにかと言うと・・・
- 額面って500円しか無いのか?
- そもそもマックカード、どこで売ってる?
ヤッキ― しょうが焼きバーガーを食べながら調べてみた。
結論から書くとマックカードの額面は500円のみ。
それ以上の金額を使う場合は、マックカードを複数枚使うか、不足分を現金で支払う(この辺りは普通に商品券と同じだ)。
で、一番気になってるのはマックカードはどこで売ってる?って事。
VISAとかJCBの商品券ならデパートに行けば売ってるし、イオンの商品券はイオンのサービスカウンターに行けば買える。
マックカードなんてそういう売り場で見た事はないし(なにしろ実物を見たのは今日が初ww)、どこに売ってるのか超疑問・・・。
調べたらあまりにも当たり前すぎて拍子抜けしたぞ。
店頭で売ってる!ww
普通にカウンターで「マックカード〇〇枚ください」と言うだけで、売ってくれるそうだ(希望者には専用の封筒も)。
いくつかのデザインがあるそうなので好きなデザインを選ぶ事も出来るし、もちろん全部買いそろえる事も出来る。コレクターと言うかマニアのために、要望すれば「使用済みのカード」を渡してくれるそうで、使ったマックカードはホログラムに穴を空けて渡してくれる(通常の商品券だと渡してくれないからな)。
って事で、人生で初めてマックカードを使ってみたけど、普通に商品券として使うには充分(マクドナルドでしか使えないのは当然の話)。
簡単にマックカードの事をまとめておくと・・・
- 額面は500円のみ
- 500円を超える場合は複数枚を使うか、不足分を現金
- お釣りが出る
- 有効期限は無い
- 店頭で買う事が出来る
ってところか。
マックカードをメールで注文する事もできるけど、この場合は最低枚数が50枚以上からww
こんなもん企業関係じゃないと個人が一度に50枚も注文する事はないだろうから割愛。
どうしても欲しいデザインが店頭にない場合はヤフオクだとかメルカリなんかで探す事になるだろうけど、どうせ定価より高いし送料だってかかるだろうから割高感は否めないな。
まぁ、冷静に考えて「マクドナルドでしか使えない商品券」なんだから、オレはそこまでして手に入れようとは思わないけど・・・。
いつものバイト君の下書きチェック

マックカード、見た事なかったんですか!?

おう!
実物は初めて見たわ^^

あんなの普通に店頭で売ってるでしょ
図書カードと同じ!

まぁ、灯台下暗しだった

・・・・・・

けど、あれだな・・・

はい?

わざわざマクドナルドでしか使えない商品券を買うぐらいなら・・・

・・・・・・

普通に現金で払っても同じだろ

・・・・・・
そりゃ、マックカードでお支払いの方はクーポン価格から更に割り引き!って言うなら使うかもだけど・・・値段は同じだろ。
お釣りが出ることは良心的だけど、う~ん、わざわざ自分でマックカードを買って使おうとはオレは思わないww
まぁ、自分では使わないけど「誰かへのプレゼント」には良い気もする。
とは言うものの、オレの場合は図書カードを贈る事が多いんだけどww






コメント