今回は回転寿司の話。
と言っても、寿司が旨いマズいの話じゃなくて、ちょっとしたアミューズメントの話だ。
取り上げる店はくら寿司。
全国に400店以上を出店してる業界大手だな。
ここには、めったに行かないんだけど、なかなか面白いモノをやってたので、オレもやってみたぞ。
ビッくらポン!ってものだけど、まぁ、オレが今さら書くまでもなく、くら寿司のファンの間ではかなり有名なものだそうだ。
「食う事」以外には興味もないんでね、これまで見向きもしなかったけど、これが、やってみると・・・
面白い!ww
って事で、今回はくら寿司のビッくらポン!の話。
今日の夕方、バイト君とくら寿司に行ったんだけど、こんな会話をした。
バイト君:そういやビッくらポン!をやった事ないですね~
どうせ、子供のオモチャだろ。興味ないわ!
バイト君:まぁ、やるのはタダだし・・・
やってみましょうか^^
うん、このビッくらポン!、やるのはタダだ。
そもそも、ビッくらポン!ってのは何かというと・・・
食べ終わったお皿を「皿カウンター水回収システム」へ投入。
5皿に1回「ビッくらポン!」で、素敵な景品が当たるチャンス!
って事なんだけどね。
普通は食べ終わった皿なんか、テーブルに積み上げてると思うけど(そうしないと会計の時に枚数がわからなくなる)、このくら寿司、「皿カウンター水回収システム」ってものが完備されてるのだ。
こういう奴・・・。
ここに食べ終わった皿を入れることで、枚数が記録されて上部のタッチパネルに表示されるって仕組み。
大事なのは、最初に席についた時にタッチパネルに表示されてる
ビッくらポン!に挑戦しますか?
の質問に「はい」をタッチする事。
ここで「いいえ」をタッチしてると、皿を投入してもビッくらポン!のゲームが始まらない。
今回はバイト君の要望もあったんでね、初めて「はい」を選択だ。
食べ終わった皿を投入していくと、パネルには現在の枚数が表示されるって仕組みなんだけど、5枚に1回、ビッくらポン!に挑戦できるぞ。
要は皿5枚で1回挑戦できるって事。
5枚を入れたところでパネル上には、勝手にゲームが起動。
画面を注視するオレとバイト君。
結果は・・・
・・・・・・
・・・・・・
まぁ、初回は気にしない。
10枚目を投入。
再びビッくらポン!が起動。
ハズレ (-_-;)
15枚目・・・。
ハズレ(涙)
さすがに頭に血が上ってくるww
20枚目・・・。
・・・・・・
・・・・・・
どうなってんだよ!(怒)
で、25枚目を投入。
やっと・・・
これさ、頭に血が上ってたから、50皿ぐらいまでなら意地でも食べ続けて当たりを引こうと思ってたけど、早めに当たってくれて助かったww
噂だとビッくらポン!で当たりが出る確率は1/4とか1/5って言われてるけど、このドキドキ感は・・・
ギャンブル好きには堪らんww
で、当たりを引くと上部に設置された機械から、ガチャみたいなモノで無作為に景品が転がり出てくるって寸法だ。
これって、けっこう大人も楽しめるなww
で、帰宅後、何が当たったのか確認してみたぞ。
まずは、出てきた時の状態・・・。
半透明のカプセルだ。
中に何が入ってるのか開けてみないと分からない。
開けてみた・・・。
中から出てきたのは、鮮度くんフィギュア・・・。
鮮度くんってのは、くら寿司で採用してるホコリやウィルスから寿司を守るキャップなんだけど、それをフィギュア化したものが出てきた。
可愛い!ww
説明書も一緒に入ってたんだけど、オレが引いたのは鮮魚くんシリーズの中の「竹姫寿司 サーモン親子」って言うらしい。
全8種類。
てか・・・
レアも有るのかよ!
この説明書によると、500個に1個しか当たらないモノがあるそうだ。
竹姫寿司 姫ちらし・・・。
チェーンがキラキラ、ライトストーン付きって書かれてるけど、こういうのを見ると欲しくなるじゃないか。
このビッくらポン!、寿司関係だけじゃなくて、過去にはいろいろコラボしてるみたいで、例えばこんなモノもあったそうだ。
ポケモン・・・。
他には、
コナンもあったそうだ・・・。
最近、ねんどろいどでも話題の「犯人」も有るww
他にも、
妖怪ウォッチ・・・。
この辺りは、まぁ、完璧に子供向けだけど、オレでも欲しくなるモノを見つけてしまった。
ちょうど今の時期にやってるらしいんだけど、
チンアナゴ!
なんだ、これは・・・。
これ、すごい可愛いんだけど!ww
このシリーズ、全7種らしいけど、やっぱりレアも設定されているそうで・・・
それが、これ・・・
幻のキンアナ男・・・。
欲しい!(切実w)
これ、出るまでくら寿司に通うか考えてみたけど、どの席のガチャに入ってるか謎だし、そもそもオレが行く時に入ってるかどうかも謎。
入ってたとしても、引けるかどうか(涙)
ハードルが高すぎるww
そうそう、このビッくらポン!の景品なんだけど、オークションなんかで高値が付いてるモノもあるらしい。
気になるから覗いてみたんだけど、3千円以上の値段が付いてるモノもあった。
酷いのになると1万超。
それで落札されてるんだからすごい・・・。
まぁ、オレも幻のキンアナ男、1500円までなら出すけどな(涙)
いやぁ、くら寿司も商売が上手い。
射幸心を煽られたぞ・・・。
いつものバイト君の下書きチェック

レア物だと高いですね~

チンアナゴが欲しい(泣)

引けるまで通えば、運が良ければ取れるかもww

・・・・・・

シリーズのコンプを狙っても面白いかも・・・

全部集めるまでに、どんだけ金がかかるんだ(泣)
そもそも、そんなに食えん・・・

あっ!

ぁんだよ?

僕らを毎日、くら寿司に連れて行けば、すぐに引けるかも!
なにしろ人数は多いし、たくさん食べるし^^

・・・・・・

コメント