今日は朝からバイト君と出かけてた。
クソ暑いなか2、3の仕事をチャッチャと片付けて、時間はお昼。
そろそろ腹が減って来たぞ。
165号線を走らせてると、見慣れない看板が目に止まった。

おい、ここに入るか?
バイト君の返事も聞かずに車をUターン。
入った店は、ここ・・・。
かつ丼の「かつさと」・・・。
こんな店が出来てるとは知らなかった。
この場所、たしかこの前に通った時は丸亀製麺かなにかのうどん屋だったハズ。
いつのまに潰れたのか撤退したのか知らないけど、今度はとんかつ屋になってたww
うん、丸亀製麺の前は、昭和食堂だっけか養老乃瀧だっけか居酒屋だった気がする。
どんな店が出店しても長続きしない土地だww
まぁ、キチガイみたいにビュンビュン車を飛ばしてる国道だし、こんな所にポツンと店が有ってもなかなか入りにくい気もするけどな。
そうは言っても、朝から動きづめで空腹だ。チャッとUターンして車を乗り入れたぞ。
って事で、今回の話はとんかつ屋「かつさと」の話。
全然知らなかったんだけど、「かつさと」ってのはチェーン展開してる店のようだ。
HPによると愛知県を中心に東京、神奈川、静岡、福井、岡山、広島、香川、西日本に広く展開してるようで、なんと台湾やらマカオにも出店してる。
三重県には現在二店舗(鈴鹿と津)が有るようだ。津市の店舗は2017年の11月にオープンしたそうで、まだ1年も経ってない。
店の暖簾には、
旨さが自慢
早さが自慢
って書かれてるし、ちょっと期待してしまうぞ。
この辺りで安いとんかつって言うと「かつや」(こちらも全国チェーン)が有るんだけど、
おし!
どっちが旨いか、比べてやろうじゃないか!
って気にもなるww
店内に入ると、カウンター席とテーブル、座敷が有った。
時間帯のせいなのか、ほぼ満席。
座敷に上がり込んでノンビリしたかったけど、案内されたのはカウンター(泣)
店の中を見回してみると、なかなか清潔感のある店だ。
うん、「かつや」よりもポイントが高い。
応対してくれる店員のお姉ちゃんも、元気でハキハキしてるし、こっちまで気分よくなる、満席の店内を元気な声が飛び交ってる。
「かつや」だと愛想の無い店員がボソボソ言ってるだけだからなww
で、何を注文するかが問題だ。
初めての店だと何を注文すれば良いのか迷う。
メニューを開いてみると、名物なのはかつ丼らしい。
デカデカと名物 かつ丼って書かれてる。
でね、お得なランチメニューが有った。
名物のかつ丼と選べるサイドメニュー!
かつ丼の他に大とん汁、とん汁+お新香、日替わりうどん、キャベツ+とん汁のどれかを選べるって寸法だ。これで税込み648円・・・。
とりあえずバイト君に聞いてみた。

ぉぃ、どれにする?

丼ランチにサイドメニューはうどんにします^^
うん、オレも同じモノを注文だ。
あとは届くのを待つだけ・・・。
さすがにお昼の激混みの時間帯だったんで、すぐには届かなかったけど、注文を受けてから揚げてる、という店のこだわりだから許すぞww
待つこと10分、届いた・・・。
まずは、かつ丼から一口・・・。
うん!
これは旨いわ・・・
味はいかにもかつ丼って言うか、かつ丼の・・・
王道の味!
変に小細工をしてなくて、教科書通り、誰に聞いてもかつ丼って解るオーソドックスな味だ。
オーソドックスな味なんだけど、
これが旨い!
衣はサクサクしてるし、中の肉は柔らかい。
「かつや」のかつ丼も似たような値段だけど、明らかに「かつさと」の方が柔らかくて旨い。衣がサクサクしてるのが良いんだよな。
かつ丼の教科書に載せたいかつ丼だ。
続いてうどんを一口・・・。
うん、これがね、また、出汁が利いてる!
何の飾り気もないうどんだけど、スープが美味すぎる。麺も適度にコシが有るし、こんなうどんは家じゃ作れない気がする。
かつ丼を頬張って、その後で水をガブガブ、うどんをすすって、また水をガブガブ・・・
いやぁ、旨かったな。
このお値段で、このボリューム・・・流行るハズだ。
「かつさと」のかつ丼は、質も量も大満足の一品だった。
てか、お腹一杯・・・。
動けん!(涙)
店の中は涼しいし、このまま座っていたいけど、次から次に客が入って来るし、食べ終わった後もノンビリと座ってるのは気が引ける。

なぁなぁ、お前運転してくれ!
オレ、腹が満腹で動けんわ^^
とりあえずバイト君に車のキーを渡して運転してもらうことに。

どこに行くんですか?
仕事場に向かいます?
ハンドルを握るバイト君が聞いてくる。
うん、こんな時の答えは一つ。

なぁ、どこか「涼しい場所」で休憩して行こうか!^^
もちろん、オレが期待してた場所はこんな場所だ。
去年の夏なんか、しょっちゅう休憩してたぞ。
だからね、てっきりそういう場所に乗り入れると思ってたんだけど、連れて行かれたのは・・・
珈琲銘香 さんく・・・

ぉぃ!
ここ、喫茶店じゃね~か!?
せっかくの金曜日なのに、
こんな所、嫌だわ!
抵抗してみたものの

まだ明るい時間だし、ここで良いじゃないですか!
の一言で押し切られた(涙)
まぁ、店の中は寒いぐらいにエアコンを効かせてたけどな・・・。
とりあえず、注文だ。
バイト君はバニラアイスクリーム、オレは抹茶スムージーを注文。
来た来た・・・。
この抹茶スムージー、クリームは甘すぎず、濃い目の抹茶の風味でかなり美味い。
これなら、千円でも惜しくない味だ(実際は650円)
ペチャクチャとお喋りをしてたんだけど、なんだかんだで、この店に1時間半も居たぞ。
1時間半もお喋りするなら、こんな喫茶店じゃなくて、「二人っきり」になれる場所が有るのに!
いつものバイト君の下書きチェック

頭の中は肉欲しか無いんですか!

まぁ、否定はしない(泣)

・・・・・・

お前さ・・・

はい?

オレのそういうところ・・・

はい?

好きやろ?^^

・・・・・・




コメント
カツ丼からの、スムージー、、、、!!!
最高ですね笑笑
僕もこんな時間だけどお腹減ってきました笑笑
>まさと (id:masato-fitness04220)
スムージーよりも落ち着ける場所でゆっくりしたかったんだけど、さすがに明るい時間からは無理だったみたい(;_;