発売前から一部の酒飲みの間で話題になってたのが「ジャックダニエル&コカ・コーラ」という缶カクテル。
なにしろコカ・コーラとジャックダニエルが合体して缶カクテルになるって言うんだから、話題になるのも納得(コカ・コーラを使った初めてのアルコール商品らしい)
アメリカと言えばコカ・コーラだし、アメリカのウイスキーと言えばテネシーウイスキーのジャックダニエル。あのワイルドなデザインのボトルは誰でも一度は見た事があるはず。
その二つを使ったカクテル、別に珍しくも何ともない。
バーに行けば普通に「ジャック・コーク」として提供されてるカクテル。
ジャックダニエルをコカ・コーラで割っただけの飲み物だしww
まぁ、コカ・コーラを使った初めてのアルコール商品、どんなモノなのか気にはなる・・・。
って事で、今回は缶カクテル「ジャックダニエル&コカ・コーラ」を飲んでみての話を軽く書いてみようか。
2023年4月上旬の発売だったけど、オレが飲んだのは4/15頃・・・。
理由は簡単、自宅には普通にジャックダニエルのボトルが有るし、慌てて缶を買わなくても良いからww
晩酌なんて毎日してないし、飲む銘柄もその日の気分によって違うし、ロックで飲むかハイボールにするか、それともストレートにするか、飲み方だって気分次第。
で、ジャックダニエルはどんな時に飲んでるかと言うと・・・
風呂上り!ww
ジャンクフードを隣に置いてゴクゴク飲むのが旨い。
そんな話は以前にも書いた通り・・・。
【家飲み】ゴクゴク飲むなら、これ!ジャックコークにはジャンクフードが良く似合う!って話
タンブラーに氷をギッシリ入れて、そこへジャックダニエルとコカ・コーラをドバドバ注いで風呂上りに一気飲みww
これが旨いんだけど、はたして新しく売り出された缶カクテル「ジャックダニエル&コカ・コーラ」、どんな味なんだろうか・・・。
ジャックダニエルのボトルが空いたのでさっそく噂の新商品を買ってきた。
デザインはカッコイイ!ww
ジャックダニエルのボトル同様ワイルドな雰囲気を出してるし、赤い文字で描かれたお馴染みのコカ・コーラの文字も誇らしげ。
まっ、いくらデザインがカッコ良くても問題は味。
味が好みじゃなかったらオレにとっては意味が無い。
飲んでみた・・・。
自宅で「ジャック・コーク」を作る時と同じグラスに氷を入れて、缶から「ジャックダニエル&コカ・コーラ」を注ぐ。
もちろんレモンも忘れずに投入・・・。
うん、見た目はオレが自分で作ってた「ジャック・コーク」と同じ。
グラスの底からシュワシュワと上がって来るコカ・コーラの炭酸が良い景色ww
さっ、風呂上りの一杯目、ゴクゴクと飲んでみた・・・。
うん、「ジャック・コーク」と同じ味だった(当たり前ww)
炭酸も利いてるし普通に旨い・・・。
旨いけど・・・
コーラの味が勝ちすぎ!
な気がする。
「キューバ・リブレ」でもそうだけど、コーラで割ったカクテルはコーラの味が勝ちすぎるとオレの好みじゃない。
風呂上りの一杯目は喉も乾いてるし普通にゴクゴク飲めるけど、う~ん、二杯目は甘ったるくてゴクゴク飲めなかった。
缶にはアルコール分7%って記載されてるけど、オレには「ほぼほぼコーラ」な感じ。
って、オレは酒が強い方じゃないけど(むしろ弱いww)、全然、顔も赤くならないし酔った感じにもならなかった。
ネットの評判なんかを見ると、「ジャック・コークそのまま」だとか「旨すぎる」って声が多数だけど、正直な気持ち・・・
オレはもう買わないかなww
一缶200円でこの味なら、ボトルから作った方がオレの好みの味。
って、この缶カクテルが不味いって言ってるんじゃないぞ。
あくまでも「オレの好みじゃない」って話。
まっ、いろいろ工夫すれば好みの味になるんだろうけど、そんな工夫をするぐらいなら、最初からボトルのジャックダニエルで好き勝手に作るww
いつものバイト君の下書きチェック

たしかに甘いですよね

だろ!?
何杯も飲めないわ

けど、twitterでもトレンド入りしてたそうだし話題になってたでしょ

そりゃ、みんな最初は買うだろうけど、問題はリピーターがどれだけ居るかだろ

・・・・・・

コスパ的にもジャックダニエルのボトルを買う方が良いと思うぞww

・・・・・・
有名ロックバンド、モーターヘッドのベーシスト、レミー・キルミスターは「ジャック・コーク」を水のようにガブガブ飲んでたそうだけど、どんな割合で作ってたのか気になる。
まさか、この缶カクテルのように甘ったるい「ジャック・コーク」を飲んでたんだろうか・・・。
まっ、人は人、オレはオレなんだけどww






コメント