ちょっと昔話・・・。
学生時代の事だけど、当時、可愛い子だなと思ってた女の子の部屋に遊びに行った事があった。
ペチャクチャとくだらない話をしたりして遊んだ後、その女の子がホットケーキを作ってくれる事に・・・。
可愛い女の子が作るホットケーキ、どんなのが出てくるのかとワクワクしながら待ってたんだけど、出てきたホットケーキを見て一気にテンションが下がった。
どんなホットケーキが出てきたかというと・・・
押しつぶされたような
ペッタンコのホットケーキ!ww
ほとんど煎餅のような薄さには驚いた。
いくら可愛い子でもあのホットケーキを見てしまったら百年の恋も冷めるww
あの日以来、あの子の部屋に遊びに行く事はなかったな・・・。
ホットケーキを食べるたびに、あの子の事を思い出すww
って事で、今回はふわふわのホットケーキの話を軽く書いてみようか。
コトの発端は先日の日曜日。
飲みすぎたせいで15時まで寝てたんだけど、さすがに同居人が騒ぎ出した。

ね、ね!

ぁんだよ!?

もう3時なのだわ!

まだ寝ていたい
静かにしてろ

3時のおやつ!

・・・・・・

食べたい!

・・・・・・
無理やり布団から引きずり出されてしまった。
子供じゃあるまいし3時のおやつでもないだろうけど、言い出したら止まらないのが同居人。

おやつって、その辺のお菓子を食えばエエやんか

ホットケーキミックスを買って来てるのだわ^^

・・・・・・

作って!

・・・・・・
何でオレがわざわざホットケーキを作らないといけないのか甚だ疑問だけど、そんな疑問を言い立てたところで同居人に通じるわけもない。
諦めてさっさと作る方が得策。
手早く作業を開始。
同居人が買って来てたホットケーキミックスは森永製菓のもの。
これは中身が150gずつの小袋に分けられてるので何かと便利。
ホットケーキを作るなんて誰でもできる超簡単な工程。
どうせ作るならふわふわのホットケーキにしたい。
チャッチャと作業をスタート・・・。
- ボールの中に牛乳100ccと卵1個を入れてよくかき混ぜる
- ホットケーキミックス150gをボールに投入
- 軽く混ぜたら、油をひいたフライパンへ
- 両面を焼けば出来上がり
まぁ、超シンプルな工程だけど、ちょっと作り方を変えるだけでふわふわになる。
よく有りがちなのは、「ボールの中に先にホットケーキミックスを入れて、そこへ牛乳と卵を入れて混ぜる」方法だけど、ここでポイントは・・・
これだけでも出来上がりに違いが出る。
で、次はホットケーキミックス150gをボールに投入するわけだけど、今度は・・・
サラサラになるまで混ぜてしまうと、焼いた時にふくらみが足りなくなる。
ダマが残ってるんじゃないか!?っていうぐらい(ツノが立つぐらい)で止めておくのがベスト。
あとは油をひいたフライパンにお玉でホットケーキミックスを落とすだけ。
ここでもちょっと一手間。
ホットケーキミックスを投下する前に・・・
再度、フライパンを火にかけてホットケーキミックスを投下。
表面にブツブツと小さな穴が空いてきたら、ひっくり返して中火で2~3分。
後は皿に移してバターとハチミツを載せれば出来上がり(ここまで10分かからない)
って事で完成した。
~マサト食堂~
ホットケーキ
テーブルで待ち構えてる同居人の前に持って行く。
いつものように並んで実食。
まずは一口・・・
うん、ふわふわ!
うまい具合に膨らんでるし、バターとハチミツが良い仕事してる。
まっ、ホットケーキミックスを混ぜて焼いただけなので味は普通にホットケーキだけど、ふわふわになってるだけでかなり美味しく感じる。
同居人に訊いてみた。

どや、ふわふわやろ?

美味しいのだわ^^

満足か?

1枚じゃ足りないのだわ

・・・・・・

もう1枚焼いて!

晩飯が食えなくなるぞ

心配無用だわ
晩ご飯もちゃんと食べるのだわ^^

・・・・・・
まぁ、満足してくれたようで良かったww
ホットケーキを食べるたびに昔の彼女の事を思い出すけど、う~ん、あの時、彼女がふわふわのホットケーキを焼いてくれていたら・・・
オレの人生も
違ったものになってたかもww
そんな事を考えてた日曜日・・・。
同居人の下書きチェック

で、煎餅みたいなホットケーキの子とは、その後どうなったん?^^

どうもならんわ

捨てられたん?^^

アホか!
逆だわ

・・・・・・

オレは料理の出来ない女は嫌なのだ

私は料理は上手だわ^^

いつも手抜きやんか

本気を出したら上手だわ

いつ本気出すんだよ

気が向いた時だわ^^

・・・・・・
他の人はどうだか知らないけど、オレにとって料理の出来ない女は何の魅力も無いww
いくら美人でスタイル抜群でも、どれだけ賢くて素晴らしい性格してても(オレと気が合っても)、料理が出来ないとオレには無理。
少々〇〇な顔とか〇〇なスタイルでも料理が出来る方が良い。
昔からよく言うだろ・・・
美人は三日で飽きる
〇〇は三日で慣れる!
とはいえ、美人で賢くて料理が出来るのが一番だけどww





コメント