またまた食べ物の話。
う~ん、以前はこんなに食べ物の話は書かなかったんだけど、やっぱり『孤独のグルメ』の影響なんだろうか・・・。ここんとこ、何気に食べ物に関心があるww
Amazonプライム・ビデオで『孤独のグルメ』を観てるんだけど、このドラマ、テレビ東京の製作なんで三重県じゃ放送してないだろうな、って思ってた。
ところが、この前、サッカーW杯の隙間時間(前半と後半の間)にチャンネルを変えてみると、三重テレビでやってたww
で、今年2018年の7月10日から、毎週火曜日夜10時15分から新たに放送が開始されるそうだ。
録画しなきゃ!
って思ってるんだけど、『孤独のグルメ』のシーズン6だっけか、たしか後半の方だと思うけど、あじフライを取り上げてた。
食いたい!
無性にあじフライを食べたくなったぞ。
って事で、今回はあじフライの話。
あじフライなんて庶民的な料理、もちろん何度も(数えきれないぐらい)食べてるけど、ホントに旨いあじフライは食べた事はない。
『孤独のグルメ』の中では、漁港の近くにある食堂であじフライを食べて、あまりの旨さに主人公が感動してたけど、あいにくオレは漁港の近くの食堂で新鮮なあじフライを食べた経験が無いからな。
そりゃイオンなんかに行けば、総菜コーナーにあじフライどころかコロッケ、とんかつ、焼き鳥・・・いろいろ置いてるけど、オレは基本的にああいった総菜コーナーでは買わない。
あんな人通りの多い場所で、むき出しで陳列されてる食べ物なんて、何が付着してるか知れたもんじゃない
と思ってるww
なのでミスタードーナツなんてのも行かない(同居人は大好きだけど)
一度だけ目撃したんだけど、小汚いガキが素手でドーナツをつまんで、それを陳列棚に戻してたからな。まぁ、親の躾(しつけ)の問題もあるだろうけど・・・。
ってか、親もバカ丸出しって顔してたしww
その時の記事は、こちら・・・。
話が脱線してるな。
あじフライの話だった。
総菜コーナーで買うのは嫌だし、かと言って漁港近くの有名食堂まで出かけるのは面倒くさい。
でね、野菜の買い出しの時に業務スーパーに行ったんだけど・・・。
探せば有るもんだな。
見つけた!
冷凍食品なんだけど、10枚入りで、
270円チョイ!
1枚あたり30円未満ww
イオンの総菜コーナーであじフライを見ると、たしか1枚で100円とかの値札がぶら下がってた。1/3のお値段じゃないか。人通りの多いホコリだらけの場所に裸で置かれてるあじフライよりも、こっちの方が安心な気がするww
そういえば、業務スーパーの冷凍食品って、案外とコスパが良いものが有るのだ。
以前、たこ焼きを買ったんだけど、あまりのコスパの良さに感動した事もあったし・・・。
270円なら損しても問題ない。試してみる価値は有りそうだ。
買って帰ったぞ。
まずは作り方の確認。
確認と言っても、ただ油で揚げるだけと予想。とりあえずの確認な。
170℃のたっぷりの油で、凍ったままのあじフライを2枚あたり3分って書かれてる。
やっぱり油で揚げるだけ・・・
楽勝!ww
いちおう原材料も確認しておくぞ。
あじ、衣(パン粉、小麦粉、小麦でんぷん粉、食塩、こしょう)、調味料(アミノ酸)、一部に小麦・大豆を含む
って書かれてる。
おかしなモノは入ってなさそうだし、大丈夫そうだな。
そういえば、業務スーパーを運営してる神戸物産のサイトに、いろいろなレシピが紹介されてた。名付けてミラクルレシピ!ww
今度、じっくり目を通してみる事にして、今はあじフライを揚げる事が先決だ。
まっ、油で揚げるだけなんでね、細かな味付けも何も必要ない。
揚げてる間に手早くキャベツとトマトをカット。
所用時間5分で完成。
まずは最初の一口・・・。
これ、肉厚やんか!
しっかりと身も詰まってるし、サクサクしてる。
二口目・・・。
うん、美味い!
ちゃんと魚の味がする。
これで1枚あたり30円以下なら、
お買い得!
イオンで1枚100円のあじフライを買うよりもはるかに良いんじゃないか!?
業務スーパーの冷凍食品、侮れんな!ww
てか、ふと思ったんだけど・・・。
オレは当然のように醤油をかけて食べたんだけど、『孤独のグルメ』の主人公、ソースをかけてたぞ!
最初は醤油だったのに、次にタルタルソースになって・・・〆にはごく普通のウスターソースをかけてた。
タルタルソースまでは、オレも理解できるけど、〆にソースってのは・・・
あじフライって、ソースをかけて食べるのか?
なんか怖くて試してないんだけど(涙)
いつものバイト君の下書きチェック。

あじフライに醤油って、おかしいでしょ!

へっ?
お前、何をかけるんだよ?

マヨネーズに決まってるじゃないですか!
醤油なんかかけたら、辛くて美味しくない!(怒)

・・・・・・

謝れ!

えっ?
誰にだよ!?

あじフライに謝れ!
醤油をかけてごめんなさい、って謝れ!ww

・・・・・・
まだ8枚も残ってるし、今度はマヨネーズをかけてみるか(涙)
お気に入りのポイントサイトを紹介。
東証一部上場企業が運営してる超有名サイト。
1ポイント=1円で交換!
モッピー!





コメント