4泊5日で石垣島に観光に行く事を決めたのは8月。
サラリーマン時代には沖縄にも赴任してたし沖縄は庭みたいなもんだけど、石垣島は出張で行った事があるだけ。
もちろん有名な観光どころは知ってるけど、今時の石垣島では何がトレンドなのかイマイチ自信が無い。
そこで同行者に意見を聞いてみたんだけど・・・
マリンアクティビティでしょ!
簡単に片づけられた。
そりゃ島なんだしマリンアクティビティが盛んなのは知ってる(オレが居た頃から盛んだった)。
だけど、オレは・・・
カナヅチ!
マリンアクティビティを避けて遊びたい。
そうは言っても同行者は、せっかく行くのにダイビングしなきゃ!ついでにパラセーリングも!とノリノリ・・・。
何だかんだでオレも挑戦する事になったんだけど、
どうせなら記録に残したい!
ダイビングでも使えるカメラを買う事にした。
って事で、今回は富士フィルムのカメラを買ってみた話を書いてみようか。
今回のカメラ購入の目的は、ダイビング中の写真&動画を撮る事。ついでにパラセーリングの写真と動画も撮っておきたい。
海の中に入らなければ現在所有してるコンデジでも充分だけど、オレが撮りたいのは記念の水中写真ww
そんな訳でいろいろ調べてみたんだけど、なるほどな、各メーカーからいろいろ発売されてるんだな。
リコーだとかオリンパス、ニコンにパナソニック・・・選り取り見取りだ。
で、思ったんだけど・・・
多分、1回しか使わないはず!ww
カナヅチのオレがオレがダイビングにハマる可能性はかなり低い(ほとんどゼロww)
それこそ1回こっきりのダイビングのために新しくカメラを買うのは作戦としてアリなのか・・・。
いろいろ思案してるところにTwitterでこういう声をいただいた。
レンタル!
なるほど、そういう手が有ったか・・・。
調べてみた。
問題のレンタル料だけど、う~ん、微妙に高いな(泣)
利用者のレビューを見てみると概ね高評価だけど、人によっては悪い評価をつけてる人も居る。
またまた思案だ。
買うべきか、レンタルで済ますべきか!?
結局、買う事にしたぞ。
レンタルして万が一壊れてた場合、あれこれ手続きがややこしそうだし、やっぱ新品の方がオレも気持ちいいww
かと言って闇雲に何でも買えば良いってもんじゃない。
もうちょっと思案。
頭の中であれこれ条件を並べてみる・・・。
- 1回こっきりのダイビング、できるだけ安い方が良い。
- 動画も撮りたい。
- 体験ダイビングは12mまで潜るそうだから、それぐらいの防水機能は欲しいかも。
- 出来れば高画質で撮りたい(水中モードが有れば尚可)
よし、答えは出た。
富士フィルムのカメラでお手頃なのが見つかった。
さっそく近所の家電量販店とAmazonの値段をチェック。
予想通りAmazonの方が5千円ぐらい安い。
そのままAmazonで購入。
で、届いたのが、これ・・・。
Fine Pix XP140!
どういう特徴があるかというと・・・
- 25m防水
- 1.8m耐衝撃
- -10℃耐寒
- 防塵機能
なんてのがメーカーのHPに列挙されてる。
細かな性能については、
- フジノン光学5倍ズーム
(35mm判換算値:28~140mm) - 1,635万画素
- 裏面照射型センサー&光学手ブレ補正
- アドバンストSRオート
- 最速15コマ/秒の高速連写
- 4K動画、4倍スロー、タイムラプス動画
- Bluetoothペアリング
- リモート撮影
等々、お値段のわりには充実機能。
まぁ、オレが全てを使いこなせるわけもないし、とりあえず水中撮影が出来ればOK、
さっそく箱から取り出して使うための準備開始だ。
まずは一緒に買っておいた液晶保護フィルムを貼る(何度やってもこの作業は緊張するww)
その後はバッテリーとSDカードを挿入。
バッテリーの蓋の部分に固いゴム製のパッキンが付いてる。
これで水の侵入を防ぐ設計みたいだけど、こんなもんで25mの深度まで耐えられるものなんだろうか・・・。
大丈夫か!?ww
まぁ、メーカーが大丈夫って言ってるんだから大丈夫なんだろうけど・・・。
さっ、バッテリーも入れたしチャッチャと初期設定を済ませてしまうか。
日時を合わせてSDカードをフォーマット、ファームウェアのアップデートを確認して、記録サイズやら何だかんだと設定。
説明書を見ながら触ってたんだけど、やっぱり慣れない事はするもんじゃないな。
飽きた!ww
と言うか、疲れた(泣)
説明書には聞きなれない言葉も出てきたし、う~ん、こういうのは後回し。
とりあえずフルオートでシャッターを押してみて、あれこれ考えるのは何か問題が出た時にしよ。
石垣島に行くまであと2週間。
2週間もあればそれなりに使い方も覚えるだろww
そうそう、一つだけオレ的に気にかかるのが・・・
RAWで記録出来ない!
まっ、2万5千円のカメラにそこまで求めるのは酷かもしれんけど(泣)
いつものバイト君の下書きチェック

石垣島から帰っても使えば良いじゃないですか

他にも有るのに、これを使う理由は無いだろ
スマホだってカメラ付いてるんだぞ

いや、またダイビングに使うとか・・・

アホか!
今度のダイビングも嫌々なのに・・・

嫌々のくせにカメラ買ってるww

そりゃ、記念に写真は撮っておきたいからな^^

・・・・・・

記念に一枚撮れば満足なのだ^^

・・・・・・
水中の写真を撮るためだけに買ってみたけど、はたしてどんな写真が撮れるものやら・・・。
てか、カナヅチのオレがカメラ片手に水中の写真を撮ってる余裕があるのか!?
不安しかない!(泣)









コメント