スポンサーリンク

イオンモール津南がオープンしたので行ってみた!それと、ミカンのチョコレートの話

11/9の金曜日じゃなかったのか?
看板にもデカデカと11/9 グランドオープンって書いてただろ・・・。
それが11/6の火曜日にオープンした。

イオンモール津南だ!

以前の記事で、大大的に改修工事が大詰めを迎えて騒がしい、って話を書いたんだけどね。

それが・・・いきなりオープンしたので行ってみたぞ。

って、自宅から徒歩5分。
自宅を出て国道をトコトコ歩いて横断歩道を渡れば到着だ。
いつもの散歩のスタイル、裸足にサンダル、ヨレヨレのジーンズ、Tシャツの上に薄手のジャンパーで出陣だ。
って事で、今回はイオンモール津南のオープンの話と、ミカンのチョコレートの話。

 

 

 

そもそも、11/9のオープンってなってのが、なんで11/6になったんだ・・・。
先週の土曜日、こんな分厚い折り込みチラシが新聞に挟まれてた。

f:id:masa10t:20181106154138j:plain

2018.11.6(火)あさ10:00
SOFT OPEN

・・・・・・

ソフトオープンって何だよ!?

外に飾ってる看板よりも3日も早いやんか。
オレは、こんな大型の店が近くに出来ることに、全面的に賛成じゃないからな・・・。
土日なんか道が混む事はわかりきってるし、こんなもん競艇の開催日と重なると片側2車線の国道23号線なんか激混み必至。

そうは言っても、買い物なんかは便利になるだろうし、う~ん、複雑な心境だ。
とりあえず、どんなものが出来たのかこの目で確認だ。
なにしろ専門店だけで170も入ってるそうだし、映画館は当たり前、幼稚園に車のディーラー、塾にコインランドリーまであるらしい。
街が一つ出現したようなもんだろ。

お昼の1時に自宅を出発、予定通り5分で到着だ。
てか・・・

すごい混雑!

店舗に近い駐車場なんか満車の立て看板・・・。
ガードマンが誘導してるし、これ、車で来た人は遠くの駐車場か立体に入れるしかないだろ・・・。
イオンに向かってゾロゾロと歩く人に混ざってオレもトコトコ歩いたぞ。

で、入口を入ったとたんに帰りたくなった・・・。

f:id:masa10t:20181106155418j:plain

こんなクソ田舎なのに、すごい人出・・・。

どっから湧いてきたんだ?

って思うぐらいの人出だ(泣)
食料品売り場なんて、まっすぐ歩けないじゃないか。
なるべく人の少ない方を目指して歩くぞ。
気になってた店舗、無印が有った。
中に入ってみるけど、人が多すぎてゆっくりと見ることも出来ない。

面白くない!

ただ、人の群れを見に来たようなもんだな。
お腹が空いたから2Fのレストラン街に行ってみたけど、予想通りの行列・・・。
3Fのフードコートに行ってみた。
躾(しつけ)出来てないガキは走り回ってるし、頭が痛くなった(泣)

しばらくはイオンには来ないようにしよ

そう思うながら、トボトボとエスカレーターを降りる・・・。
トヨタのカーディーラーが有った。
車は2台しか置いてないし、こんな所で商談する人って居るのか・・・。
オレなら・・・

しない!ww

f:id:masa10t:20181106160536j:plain

トボトボと館内を歩いてると、ある店が目に止まった。

KALDI !

f:id:masa10t:20181106161028j:plain

そういえば・・・
この店の扱ってる商品のことをどこかのブログで読んだはず。
人が多すぎて落ち着かないせいか、なかなか思い出せない。
スマホを取り出して、読者登録してるブログを片っ端から見て回った・・・。

有った!

思い出そうとしたのは、こちらの記事だ。

ミカンにそっくりのチョコレートの話だ。
このチョコレート、どんなものなのか興味があったのだ。
KALDIに売ってるってのを読んで、機会があれば買おうと思ってたし、これは良い機会。
店内に入ってみたぞ。

ここも大混雑・・・。
所狭しと商品を並べてるうえに、通路も狭いもんだから、他の客とスレ違うのにも大苦労。
どこに置いてるのかも謎だ。
一通り店内を一周。

無い・・・。

う~ん、見落としたかも。
これだけ人が多いと、落ち着いて探してられないし、もう一周してみることに・・・。

無い・・・。

この店には置いてないのかなぁ、とは思いつつも、やっぱり気になる。
もう、こうなったら訊いてみるのが一番だろ。
店員のお姉ちゃんに声をかけて呼び止めた。

このチョコレート、置いてないの?

 アラチャンさんの記事の画像を見せながら、お姉ちゃんに訊いたんだけど、すぐに答えてくれた。

こちらにございます~♪

客の間を縫うようにしてお姉ちゃんの後ろについて歩く。

有った!

以前から食べてみたいと思ってた、ミカン型のチョコレートだ。
てか、あんな片隅に置いてないで、もっと目立つ場所に置いてくれ(涙)

あまりの人の多さに、オレの我慢も限界。
チョコレートを片手にさっさと帰宅だ。

買ったのは、これ・・・

f:id:masa10t:20181106164235j:plain

テリーズ チョコレート・・・
オレンジ ミルク!

これこれ、これが欲しかったのだ。
原産国はポーランド・・・。
ポーランドのチョコレートなんて食べた事ないからな、興味津々なのだ。
箱から出してみる。

f:id:masa10t:20181106164638j:plain

ほんとにミカンみたいに真ん丸だな・・・。

箱の裏には開け方の説明が書かれてるぞ。

f:id:masa10t:20181106165032j:plain

ふむ・・・
シールを上にして叩きつけるのか。

やってみよう。

トントン・・・

5~6回ほど叩きつけてから、シールを剥がしてみた。
ラップを少し広げただけで、

オレンジの香り!

f:id:masa10t:20181106165526j:plain

ホントにオレンジの香りが漂ってきた。
てか、この形・・・

ミカン!

揉みほぐして広げてみたぞ。

f:id:masa10t:20181106170758j:plain

可愛い!ww

一切れ食べてみよう。

ほぉほぉ・・・
ミカンの味がする!ww

強烈なミカンの風味じゃないけど、これは誰が食べてもミカンの風味だ、
一口言食べれば、ポーランドの風景が頭に浮かんでくるようだ。

ポーランドなんか行った事ないけどな!ww

なるほど、これはたしかに義理チョコ、友チョコに良いかも。

てか、このテリーズのチョコレート、なかなかのお値段だったな(泣)
Amazonだと、たった一箱で千円を超えるお値段・・・。

今回は、KALDIの店で買ったんで、売り出し価格だったけど、それでも税込み680円だった。
Amazonには3箱セット、12箱セットもあったけど、ちょっと割高なお値段だ(泣)

って事で、イオンモール津南がオープンした話と、そこで買ってきたチョコレートの話を書いてみた。

早くオープン期間が終わって平常に戻る事を待ってる!

 

 

 

いつものバイト君の下書きチェック

バイト君
バイト君

このチョコレート、珍しいですね~

マサト
マサト

だろ?
前から興味あったんだわ

バイト君
バイト君

で、普段着でイオンに行ったと?ww

マサト
マサト

そんなもん、徒歩5分なのに普段着で充分だろ

バイト君
バイト君

ホームレスみたいな恰好で?

マサト
マサト

当たり前だ!
イオンごとき、何を着て行けってんだよ?

バイト君
バイト君

・・・・・・

 

KALDIの柚子茶はやっぱり旨い!寒い季節は柚子茶で暖まる・・・って話
家の近所にあるKALDI、暇があると覗いてるんだけど冬になると買ってるモノがある。何かと言うと柚子茶。これがかなり旨いのだ。お湯に溶かして普通に柚子茶にしても旨いし、ジャムの代わりにパンに塗ってもイケる。その辺のマーマレードよりも美味しい。

 

コメント

  1. ara-channel より:

    みかんチョコの記事言及ありがとうございますo(≧▽≦)o 開けた瞬間から漂う海外の雰囲気があって良いですよね!値段は結構しちゃいますが(^^;;

  2. masa10t より:

    >アラチャンさん
    ミカンチョコ、気になってたんですけど、やっと見つけたww もっと目立つ場所に置いてくれないと、なかなか見つけられないのだわ(;_;
    ラップを剥がして漂うポーランドの香りにちょっと感動ww
    つか、はてブも使えなくなったし、ワードプレスへ絶賛引っ越しの準備中ww 設定が訳わからんけど(;_;

  3. sapic より:

    ついにオープンしたのですね!
    大きなイオンが家の近くにできるなんて羨ましいです(*゚▽゚*)
    私だったら毎日通ってしまうかも!
    あ、はてなからお引越しですか…(´・ω・`)ションボリ
    寂しくなります。

  4. masa10t より:

    >さぴこさん
    うぅっ(;_; なんか、はてなからメール来て、ブチブチ怒られたからワードプレスに行こうかと…。
    で、いろいろやってるんだけど、チンプンカンプンで何も進んでないのだわ(;_;
    今日のイオンは人が多過ぎて頭が痛くなったのだわ(;_; 食品売り場なんか、大セールやったから、凄い混雑(;_; 喜んでるのは女性陣だけだわ(;_;

リンク

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへ

にほんブログ村 グルメブログへ

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ

f:id:masa10t:20181113062414j:plain
error: 右クリックできません