opinion 本当に東京五輪を開くのか!?元旦の新聞を読んで超違和感を感じたぞ!って話 2021年の元旦の新聞紙面を見て驚いた。特別版には東京オリンピックの礼賛記事ばかり...。世論調査では過半数が中止・再延期を支持してるのに、紙面上では開催ありきの礼賛記事だから超絶違和感。五輪が開催されないと損したり困る人が居るんだろうな。 2021.01.05 opinion時事問題
opinion 2020年の紅白出場歌手が決定・・・人選に呆れ果てたので今年も観ない!って話 2020年の紅白歌合戦の出場歌手が発表された。いやぁ、たまげたな...。年々、紅白が劣化してると思ってるけど、今年はとうとうデビューもしてないグループが出場決定w どんな選考基準で選んでるのか知らないけど、これじゃ受信料を払う気が失せるな。 2020.11.16 opiniontheme
opinion テレビ設置の届け出が義務化だと!?馬鹿も休み休み言え!久々に頭にきたニュース・・・ NHKが総務省の有識者会議でテレビを設置してる人の届け出義務化を要望したそうだ。新聞で知ったけどこれは頭にくるニュース。自らの改革には手を付けずに金を集める算段だけしてる。ロクな番組を作らず金だけ集めてると、やがてテレビを観る人が居なくなるぞ。 2020.11.06 opinion時事問題
opinion LGBT様に気を遣って日本航空が機内・空港アナウンスを変更だと!?何か嫌な感じだな・・・って話 ニュースを観て驚いた。JALが機内・空港でのアナウンスを変更したそうだ。何が驚いたってその理由...LGBT、つまり性的少数者に配慮して変更したらしい。いよいよLGBT様には何も言えなくなる時代か!?って、そういうオレもLGBTだけどなww 2020.10.01 opinion
opinion 国語が乱れているのか、言葉に対する寛容度が高くなったのか!?「国語に関する世論調査」で思う事 文化庁が「国語に関する世論調査」の結果を発表してた。日本語が乱れていると思うか?って質問には66%の人がYESと答えたそうだけど、14年度の同じ質問と比べて7ポイントの下落。言葉に対して寛容度が高くなったって事だけど、問題はそこじゃない。 2020.09.28 opiniontheme
opinion またタバコの値上げ・・・もはや恒例行事か!?酒の値段も上げろ!と思ってる・・・って話 またまたタバコが値上げされるそうだ。セブンスターが一箱560円になるとか、オレがタバコを覚えた時の倍以上の値段になってしまった。それなのにビールは350ml缶あたり7円の値下げ...。何でタバコばかり目の仇にされるんだ”!?オレは怒ってるw 2020.09.24 opinion時事問題
lifestyle 今日からマイナポイントがスタート!さっそくWAONに2万円チャージした!って話 25%還元のマイナポイントが今日からスタートした。キャッシュレス決済によっては35%還元のものも...。って事で、さっそくWAONに2万円をチャージしてきた。来月の末には7,000ポイントが還元されるって言うんだから、かなりお得な施策だろ。 2020.09.01 lifestyleopinion時事問題
opinion TikTokの何が問題で騒がれているのか、池上彰さんの解説を読んで納得した!って話 TikTokを巡って米中の対立が激しくなってる。最近までTikTokってのが何なのか知らなかったけど、週刊文春に掲載されてる池上彰氏のコラムでTikTokというもの、その問題点を知った。けっこう怖い話だったな。簡単に問題点をまとめてみた。 2020.08.22 opinion時事問題
opinion 【フィッシング詐欺】またまたAmazonを騙る詐欺メールが来た!どんな内容なのか紹介する・・・って話 amazonを語るフィッシング詐欺メールが来た。いわゆる詐欺メール。添付ファイルを開いたりリンクを押すとクレジットカード情報やらネットバンクのログイン情報を盗まれるってもの。今回の詐欺メール、わりとまともな日本語が使われてたし危なかったなww 2020.08.11 opiniontheme
opinion オリンピックの簡素化だと!?「不都合な真実」に目を背ける報道姿勢に想う事・・・ 新聞の報道で知ったんだけど東京オリンピックの簡素化を検討しはじめたらしい。開催の一年延期が決まったのは三ヵ月前だけど、その時は「完全な形」での開催って言ってたような。まぁ、問題はここじゃない。マスコミを含めて誰も開催断念には触れない事だろ。 2020.06.13 opinion時事問題
opinion オンライン申請してから10日・・・特別定額給付金が振り込まれてきた!ちょっとだけ想うところを書いてみるって話 一律10万円を給付するという「特別定額給付金」、オンラインで申請して10日で振り込まれてきた。市役所のする仕事だし、一ヶ月ぐらいかかるかと思ってたけど予想外に早かった。今回の給付金を巡っては役所の混雑も報道されてたけど、思うところを書いてみた。 2020.05.22 opinion時事問題
opinion マイナンバーカードの電子証明書の有効期限は発行日から5回目の誕生日まで!慌てて市役所に行ってきた!って話 新型コロナウイルスで世の中が疲弊してるって事で政府が国民に一律10万円をくれるそうだ。くれるって言うならありがたく頂くけど申請方法は二つ。今回、マイナンバーカードを使って申請したけど、なんと電子証明書に5回目の誕生日までの有効期限があった話。 2020.05.11 opinion時事問題