昔、まだオレが若い頃だけど、犬を飼ってた。
メス犬だったんで、「オレの妹だ!」って言っては、どこにでも連れて歩いてたし、ホント、自慢の「妹」だった。オレは犬好きなんで、むちゃくちゃ溺愛してたし、うちの犬が死んじゃった時は半年で体重が10kgも減った(泣)
犬なら野良犬だろうが飼い犬だろうが、傍に行っては頭を撫でたくなる。
で、その反対なのが爬虫類とか両生類。
自慢じゃないけどオレはカエルだとかトカゲだとかカメレオンだとか・・・まぁ、そういう系統の生き物は大の苦手。
そういう生き物を見るのも嫌だし、それこそ触るなんてのもってのほか。カエルなんか絶対に触れない。ああいう生き物を目撃した日は、夢に出てきそうでおちおち寝る気にもならない。
もう10年以上も前だけど、キャンプに凝ってた時期があって、毎週のようにキャンプに行ってはテント泊をしてたんだけど、ある時、ヘビを目撃してからは一度もキャンプには行ってない。ヘビが目の前の草むらの中からオレの方を見上げてたんだけど、速攻でテントを畳んで撤収したからな(涙)
まぁ、それぐらい爬虫類だとか両生類なんてのが苦手なんだけど、そんなオレも唯一、犬以外で超好きな生き物が居る。
カッパ!
あれだよ、カッパって言ってもオレが好きなのは「特定のカッパ」・・・。
カッパって昔話にも出てくるし、いろんな地方の伝承に出てくるけど、ああいう恐ろし気なカッパじゃない。
そもそも、カッパって生き物は両生類なのか何なのか謎すぎるww
オレが好きなカッパは・・・
超可愛い!
どんなカッパかというと、もっちさんが手掛けてるカッパだ。
もっちさんと言うのは、年齢不詳、日本のどこかで日々、カッパさん(ここから敬称で「さん」付けw)を描いてる人だけど、このカッパさんが最強と言っていいぐらい可愛い。
ちなみに、もっちさんの話だと、「うちのカッパには性別は無いよ~」って事だww
って事で、今回はBOOTHでもっちさんの手掛けてるカッパさんを買った話を書いてみようか。
このカッパさんを初めて知ったのは、オレがまだはてなブログで書いてた頃。
もっちさんのブログを読者登録してたんだけど、そこにはカッパさんを主人公にした漫画が連載されてた。
漫画の内容はシュールというか荒唐無稽というか、まぁ、カッパさんと人間(武士)のドタバタ劇なんだけど、これが面白いんだよなぁ。
で、ここに出てくるカッパさん達がむっちゃ可愛いのだ。【ZINE】で小雑誌になった時には、もちろんコンビニで印刷してきたww
表紙に描かれてるカッパさんの顔・・・これ、可愛いさ満点だろ。
他にもクリスマスカードなんてのも有って、もちろんコンビニで印刷したぞ。
これ・・・
そんなこんなで、オレは自他ともに認めるもっちさんの描くカッパさんのファン。
で、先日の事だけど、Twitterを眺めてたら、こんな呟きが流れてきた。
ポストカード販売したいと思います😊
・価格は3枚とオマケのセットで300円
・BOOTH(https://t.co/0E2yHTtl0R)にて販売
お取引送料が400円程度(匿名配送)かかります手数料合わせると800円近くになります😭高いねぇ。。
それでもお買い上げくださるというお優しい方はいらっしゃいますか?💦 pic.twitter.com/GLxE1gfLNp— もっち@カッパの隠れ家 (@gorogoromocchi) June 12, 2019
ポストカード販売!?
3枚で300円!
このカッパさんが3枚のポストカードになって300円なら安い。
二頭身だか三頭身だかわからないカッパさんの体型、顔の表情、可愛い・・・。
もちろん買う事にした。
で、問題なのは、この一文
BOOTHにて販売・・・
うん、オレにはBOOTHなんて謎ww
多分、ネット経由で購入できるサービスなんだろうな、とは想像してみるものの、実際にどんなものなのか解らない。
とりあえずBOOTHってところへ行ってみたぞ。
で、解ったことは・・・
BOOTHってのは、ショップ作成サービス。 ウェブサイトに関する知識がなくても、無料で簡単に自分のネットショップを開設できる。 面倒な決済や発送の代行サービスも提供しているサービス。
買うだけじゃなくて、オレも何か製作して出品する事も可能ww
どっちにしても、BOOTHを利用するには登録せなアカンみたいなので、チャッチャと登録。IDが登録された段階で、オレは買う事も売る事も出来るってわけ。
今回の目的はもっちさんのポストカード、さっそくカッパの隠れ家へレッツゴーだ。

いやぁ、ビックリした・・・。
ポストカード以外にもTシャツやらトートバッグなんかも売ってる。キーホルダーなんてのも有るじゃないか。
いつのまに店開きしたんだ!?ww
商品によって「自宅から発走」、「pixivFACTORYから発送」の二つに分かれてるようだ。自宅から発送の場合でも「匿名発送」ってのが使えるようで、これだと作者と購入者、お互いの住所氏名を明かさないまま購入・発送が出来るみたい。
ものは試し、匿名発送でポストカード、pixivFACTORYから発送でTシャツを購入だ。
で、今日の事なんだけど、もうポストカードが届いた。
ポストに何か入ってるようなので、取り出してみると・・・
クロネコのネコポス便で到着してた。
土曜日に購入手続きしたのに、もう届くとは・・・
仕事が早い!ww
まぁ、これは匿名発送でもっちさんが送ってくれたわけで、早いのはもっちさんの仕事って事だけどww
ネコポス便の袋を開けると、出てきたのは・・・
カッパさんのシールで蓋をされた封筒・・・。
若干、緊張しつつ慎重に封筒を開けて中身を取り出すと・・・
おおおお!
ポストカード、来た~っ!
むちゃくちゃ可愛いやんか!
これ、最強!ww
一枚ずつ小袋に入れてくれてる心遣い・・・さすがだ(泣)
で、オマケも入ってたんだけど、これが、また秀逸なデザイン・・・
何かというと、
しおり!
すっごいシンプルなデザインなんだけど、カッパさんの特徴がよく出ていて、くそ可愛いww
オレはかなり読書家だし、ありがたく使わせていただこう(1個は保管用!)
で、もう一つ、トドメにもっちさん直筆のお手紙・・・。
こちら・・・
ありがたいことだ。
わざわざ直筆のお手紙も入れてもらえるとは・・・。
ここに描かれてるカッパさんも激カワ!ww
で、pixivFACTORYから発送のTシャツはどうなってるのかというと、BOOTHのサイトへ行くとこんな記述が・・・
7月1日ごろ発送予定!ww
これからTシャツに印刷して発送するようだから、少し遅れるっぽい。
まぁ、待つにしても2週間ぐらいのもんだし無問題だ。
今年の夏はカッパさんを着てお出かけだ!
今回、カッパさんのポストカードとTシャツを買ってみたけど、BOOTHを使えばオレもいろいろと売る事が出来そう。
○○小説とか△△体験談とか・・・。
おし、前向きに検討してみよう!^^
いつものバイト君の下書きチェック

たしかに、このカッパは可愛いww

だろ!?
いろんなカッパを見るけど、このカッパさんはオレの中で最強やで!^^

興奮し過ぎww
で、BOOTHで何を売るつもりなんですか?

そりゃ、〇〇小説とか・・・

モロにアダルト系・・・

良いじゃね~か!
案外と売れる予感がするのだわ^^

・・・・・・

・・・・・・

くだらない事を言ってないで、寝袋でも売れば良いんです!

・・・・・・
なるほど・・・。
寝袋か、その手が有ったなww
ねんどろいどの「お出かけポーチ」、通称寝袋を売ってみるのも面白いかもな。
メルカリでチマチマ売るより、BOOTHで売る方が何かお洒落な感じだし、やってみようかな・・・。
BOOTHで出店してるって言えば、ほら、
何となくだけど、オレみたいなのでも・・・
クリエイターっぽく見えるかもww





コメント