この前、オレにしては奮発して新しくカメラを買ってみた。
ソニーのRX100M3ってやつだけど、これを手にしてからはオモチャに夢中の子供みたいな心境ww
ちょっとした散歩にも持ち出してはパシャパシャ撮ってる。
で、気になるのがバッテリー。
あれこれ撮ってると、いつのまにかバッテリーが切れてる。
こういう場合、予備のバッテリーを持ってると電池切れの不安も解消。
さっそくソニーストアで値段を確認してみたぞ。
ひっくり返った!ww
バッテリー1個が5,510円だった・・・。
チャージャーも何も付いてない、ただのバッテリー1個が5,510円て(泣)
これってチャージャーもセットになってるモノも売ってたけど、そちらだと8,380円・・・。
高すぎるだろ!(泣)
どうしたものか思案してたんだけど、うちに来てるバイト君に知恵を拝借。
簡単に答えは出た。

そんなもん互換バッテリーを買えば良いんです!^^

互換?
それで写真は撮れるのか?

当たり前!
互換だからと言って、画質が落ちる事も有りませんから!

・・・・・・
そんなモノが出てるとは知らなかった。
さっそくAmazonで検索だ。
って事で、今回はRX100M3の互換バッテリーを買ってみた話を書いてみようか。
検索してみ驚いたんだけど、ほんとに互換バッテリーって出てるんだなww
しかも、いろいろなメーカーから(どれも中華製っぽいけど)。
いろいろ吟味して、とりあえず一つの商品を買ってみる事にしたぞ。
で、翌日に届いたのが、これ・・・。
味も素っ気もない箱!ww
まぁ、箱のデザインなんかどうでも良い。
問題は中身・・・。
内容物の確認だ。
チャージャーとUSBケーブルとバッテリー。
間違いなく入ってる(当然だけどww)
なんと言っても、バッテリーが3個とチャージャーのセットで・・・
2,980円!
純正のバッテリーの半分の値段でバッテリーが3個。
これ、お買い得じゃないか!
まぁ、無事に動けばの話だけど・・・。
とりあえず手に持ってじっくりと観察ww
当たり前の話だけど、純正のバッテリーと同じ形だww
後はホントに動くかどうかテストするだけ。
さっそく充電・・・。
おおっ!
何かしらんけど・・・
カッコイイ!ww
インジケーターで充電状態を教えてくれる仕様になってる(充電完了したら勝手に消灯)。
一度に2個の充電ってのも好感だな。
てか、バッテリー3個付いてるんだから、同時に3個充電の仕様にして欲しいけど、まぁ、2個でもOK。
1時間半で満タンになったようだ。
さっそくカメラに入れてみて、ホントに動くかどうかテスト。
カメラの電源を入れる時、ちょっとだけドキドキしたけど、この互換バッテリー・・・
普通に使える!ww
撮れる枚数は純正のバッテリーよりも若干少ないような気もするけど、まぁ、許容範囲だな。この互換バッテリーで100枚も撮れればオレ的には充分。
これで電池の心配する事なくお出かけ出来るってもんだ。
純正バッテリーの半分のお値段でバッテリー3個とチャージャーまで買えるとは・・・
互換製品、恐るべし!
いつものバイト君の下書きチェック

良かったですね~^^

おう!
これで電池残量を気にしなくて済むわ^^

けど、動画を撮るなら足りないかも・・・

マジ?

動画は消耗が激しいんです^^

また互換バッテリーを買うか・・・

その前に三脚かジンバルでしょ

・・・・・・

まさか、じかにカメラを持って動画撮るんですか?ww

・・・・・・
う~ん、欲しいものだらけ・・・。
小遣い制のオレとしては、あれもこれも一度に買うのは財政的に厳しいぞ(涙)
競馬が当たれば一撃で揃うんだけどな!(涙)








コメント