このブログを見てもらえば分かると思うけど、Googleのアドセンスをベタベタと貼り付けてるし、各記事の下の方にはAmazonの商品紹介もいくつか貼り付けてる。
もちろんGoogleとAmazonから小遣いを貰うため。
今どき、ブログを書いてる人なら誰でも知ってると思うけど、Googleのアドセンス広告をクリックする事で収益が発生するし、Amazonの商品リンクから商品が購入されれば紹介料が発生。
ブログを書き始めた頃は小遣いなんか貰えなかったけど、石の上にも三年って言葉があるとおり、コツコツと続けてたおかげで、今は毎月の競馬代ぐらいは小遣いとして振り込まれるようになった。
そんな訳で、馬券を買う時にはすっかりGoogleとAmazonからの小遣いをアテにするようになってしまったんだけど、この前、超ビックリするような事が起こったので書いてみようか・・・。
タイトルにもある通り、Amazonの紹介料がマイナスになった、って話なんだけどね。
GoogleやAmazonでコンスタントに収益やら紹介料が発生するようになると、やっぱり気になってくるもので、一日に一回程度はGoogleとAmazonのサイトで収益の確認をするようになる(オレだけか?ww)
で、先日の事、いつものようにAmazonのサイトに行って紹介料を確認しようと思ったわけ。
さっ、今日はいくらになってるかな^^
って調子で、ウキウキ気分でサイトを開いたんだけど、見た事もない表示になってたぞ。
これ・・・。
紹介料の合計が・・・
-¥223!
いやぁ、これにはビビッたww
注文済み商品の合計が13、発送済み商品の合計が4ってのは分かるけど・・・
マイナスって何だよ!?
頭の中は高速で回転だ。
もしかして広告の貼り方が間違った?
とか、
アソシエイトのルールに違反した?
なんて考えてしまった。
まぁ、オレの頭が高速で回転しても答えなんか出るわけもない(泣)
まず確認すべきは売上レポート、さっそく開いてみると・・・
11/4の欄、発送済み商品が-2、売り上げが-¥4,175って出てるじゃないか。
う~ん、何がどうなってるのか意味不明だ(涙)
紹介料が-¥223って事は、もしかして・・・
オレがAmazonに223円を支払うのか!?
なんて事も考えてみたりww
こういう時は先人の知恵というか、経験者の話を聞くに限る。
Googleで「Amazon アソシエイト 紹介料 マイナス」で検索だ。
さっそく調べてみたところ判った事は、紹介料がマイナスになる表示は・・・
商品が返品された時!
Amazonの商品リンクをベタベタと貼り付けてるくせに知らなかったんだけど、Amazonは30日間、返品を受け付けているらしい・・・。
なので、返品された時点で「その商品に対して支払われた紹介料は現在の紹介料から差し引かれる」って状態になるそうだ。
じゃぁ、このマイナスの部分はどうやって埋めるかと言うと、オレが支払う必要はなくて、次回からの紹介料がマイナス部分に充当されていくとの事。
支払う必要が無いのは良いとしても、思ったんだけど・・・
誰が返品したんだよ!ww
Amazonの紹介料だって、Googleのアドセンスと同じでコツコツ積み上げないと毎月の振り込み基準額に達しないのに、ここでマイナスからのスタートとは(泣)
まぁ、今回は一つ勉強になった。
というか、返品期間が30日OKって・・・
長すぎるだろ!ww
そんなもの一週間にしてほしいww
いつものバイト君の下書きチェック

パソコンの前で難しい顔してる思ったら・・・
そんな事に頭を悩ませてたんですかww

ブログの収益で競馬を買ってるんだから、これがマイナスって出たら慌てるだろ(涙)

仕事の時よりも真剣な顔だったしww

うっさいな!
仕事しろ!

自分こそ仕事しろ!(怒)
パソコンで遊んでばっかり!

・・・・・・
つい2、3年前まではGoogleやらAmazonから小遣いを貰うなんて考えた事も無かったけど、あれだな・・・貰う習慣がついてしまうと・・・
無くなるのが怖い!ww
まっ、アドセンスだとかアソシエイトなんてものがいつまで有るのか分からないけど、小遣いをくれるって言う間は広告を貼り付けておくか・・・。





コメント