gourmet 【家飲み】ゴクゴク飲むなら、これ!ジャックコークにはジャンクフードが良く似合う!って話 映画を観ながら久々にジャックダニエルを飲んだ。コーラで割って隣にはポテトチップス。ワイルドなジャックダニエルには小洒落たつまみよりもジャンクフードがよく似あう。ポテチを食べながらゴクゴク飲んで映画に集中。まさに至福のひと時。レモンを忘れずに! 2023.01.27 gourmetlifestyle
gourmet 【無印良品】-食べるスープ-「北海道産玉ねぎのオニオンスープ」はちょっと微妙な味!?って話 無印良品で「食べるスープ」ってのを買ってみた。バリエーションの中から選んだのは「「北海道産玉ねぎのオニオンスープ」。フリーズドライ4個入りで税込み420円。これを安いと感じるか、高いと感じるか、まずは試食してみたけど、その結果は...。 2023.01.23 gourmet
interests 【絵本】生きるとは何かを問いかける『葉っぱのフレディ-いのちの旅-』が凄く良い!って話 最近は絵本がマイブーム。「生きるとは何か?」を問いかける名作『葉っぱのフレディ』を読んだ。いやぁ、この絵本、凄い。分厚い哲学書に書かれてるようなモチーフを、一冊の絵本、短い文章の中で簡潔にまとめてる。読後の余韻も秀逸で、まさに心に響く一冊。 2023.01.18 interests
gourmet 【セブンプレミアムゴールド】金のビーフシチューは具材がゴロゴロで満足度高い!って話 セブンイレブンで売ってる金のビーフシチューを夜食で食べてみた。口の中でホロホロと溶けていくような牛肉と濃厚なデミグラスソースが予想以上に美味。具材もゴロゴロと入っていて非常に満足度の高い商品だった。セブンプレミアム、なかなかやるな!って話。 2023.01.16 gourmet
gourmet 【KALDI】話題のノグリラーメンを食べてみた。辛ラーメンとどっちが辛いのか!?って話 袋麺の激辛で有名なのは辛ラーメンだけど、最近はノグリラーメンも勢いが有るらしい。KALDIでたまたま見かけたノグリラーメンを食べてみた。噂通りの激辛ぶりに降参、完食できなかった。気になるのは辛ラーメンとどっちが辛いのかって事。結論は...。 2023.01.14 gourmet
gourmet 【マサト食堂】名古屋の顔、中国台湾料理「味仙」の手羽先煮をお手軽・簡単に作ってみた!って話 名古屋めしと言えば味噌カツ、きしめん、ひつまぶし等々、いろいろ有るけど手羽先も忘れられない一品。台湾ラーメン発祥「味仙」の手羽先煮を自宅でお手軽・簡単に作ってみた。ジワジワと時間差で攻めて来る辛さはまさに味仙の手羽先煮。久々に味仙の味を堪能。 2023.01.11 gourmet
interests 【読書】それなりにインパクトは有るけど、おかしな書き方で台無し!?『百舌の叫ぶ夜』を読んでみた!って話 溜まりまくった積読の中から逢坂剛『百舌の叫ぶ夜』を選んで読んでみた。う~ん、ストーリーの組み立ても良いし、ちょっとしたサプライズも有るんだけど、これは期待ハズレの一冊だった。変に小細工を弄して時制の変化を使ってるせいで、頭が混乱してしまった。 2023.01.04 interests
interests 【絵本】想い出を積み重ねるのが人生/新年に『つみきのいえ』を何度も読む・・・って話 若い頃は新年を迎えるたびに「目標」だとか「抱負」を考えてたけど、この歳になるとそんなものよりも「変わらない事」が大事になって来る。絵本『つみきのいえ』を何度も読み返しながら、黒歴史・汚点だらけの自分の人生を振り返ってみた令和5年の正月。 2023.01.01 interests